静かな庭を眺めながら、マグロにあらずして、トドな一日を過ごしていました♪
3週間続いたOGが、ゆ~みんさんとラ・マリエさんの訪問を最後にして、一昨日終了。
晴れ女伝説が最後まで健在だったか、気になりますか?
健在であったといえるかどうか、ゆ~みんさんとラ・マリエさんが
どのように評価してくれるでしょうか? それ次第かな?
一昨日は、夜中からずっと強い雨が降り続き、いよいよパワーが弱まったかと思いました。
ところがね、お二人の到着の1時間前ほどから、雨は小降りに・・・・・・。ヤッタ!
最後にして初の、傘をさしてのガーデンウォッチングとなりました。
でもね、時には雨が止み、傘を閉じることもありましたよ~♪
さて、これを晴れ女健在と評するか、それともパワー減退と評するか・・・・・?
あなたは、どちらに評価してくださいますか?

3週間の間に、コテージガーデンを訪問してくださったゲストは61名(完全予約制です~)。
そのうち、ブロ友さんは13名。
48名は友人・知人とそのお友達、そして親戚。
ご都合によりキャンセルになった方が6名いらっしゃいました。
庭を案内しながら質問にお答えしたり、花情報を交換し合ったり♪
サンルームで珈琲ブレイクしながら、楽しいお喋りのひと時♪
皆さんの笑顔と共に、たくさんの幸せをいただきました。
心から 感 謝 です

心が満たされた3週間でした! でも・・・・・身体は嘘をつかないねぇ・・・・・。
やっぱり、疲れが溜まりました。
昨日は、ごろごろとトドな一日を過ごしていました。
かなりパワー充電ができたのか、今日はずいぶん元気になりました。復活です。
一昨日のゆ~みんさんとラ・マリエさんの訪問は、天気に恵まれないばかりか、
ベストシーズンに終わりを告げた庭・・・・・・。
内心、心配していました、がっかりするであろうことを・・・・・。
ところがね、お二人は、
静かで、緑豊かで、カラーリーフが映えるしっとりした庭だと、感動してくださったの♪
「ステキね~。」 「緑のとても良い香りがする~。」 「落ち着くね~。」 「いいなぁ!」
繰り返される感動の言葉。
私の方が感動してしまいました。そして開眼させられました。
庭の楽しみ方は一つではないと!
視線を変えれば喜びも楽しみも美しさも、同じ庭からたくさん見つけられると!
その時その時が、見る人のベストシーズンになりうると!
きっと、お二人目線の雨のコテージガーデンの様子を後で紹介してくださることでしょう。
今回もあまり写真を撮ってない・・・・・お二人にお任せね♪
準備期間も含めて期間中は、更新回数も少なく、
皆さんのブログへの訪問もままなりませんでした。
昨日は、トドになってごろごろしながら、ひさ~しぶりのブログサーフィンでまとめ読みを。
気づいてみれば、1か月ぶりの訪問になってしまった方の何と多いこと。ごめんなさいね!
毎回コメントを頂きながら、辺コメしかできませんでした。
やっと、のんびりゆっくり、お邪魔させていただけます♪
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
ブロ友さんより、たくさんの素敵なプレゼントを頂きました。
ずっとご紹介できずにいましたので、ここでまとめてご紹介させていただきます。
( 頂いた順に紹介します。 )
チーズクリームにコーディアルとバラジャムを加え、
ローズロールケーキに♪
ふんわり香るバラの香りに幸せ気分♪
バーゴン&ボールのトラッグとシトラスのアロマキャンドル、おしゃれな缶入りチョコレート
これから、緑が茂れば茂るほど、ガーデニングは藪蚊に悩まされて・・・・
トラッグは花摘みや野菜の収穫にも。お役立ちグッズが嬉しいです。
ご主人作成の椅子と巣箱に、はるままさんがステンシル。麻ひも編みのベビーシューズ。
まさか、ブログで「素敵~♪」と見ていたものが、ここに届くとは!!!
\(◎o◎)/! そして感動! 実物は、ブログで見ていたより、もっともっと素敵!
一緒にいらしたお義母様まで、手作りのバッグを! これまた感動です!
とっても仲良しの素敵な嫁と姑!
「どっちが本当の親子なの?」と、ご主人の前で訊いてしまったほどです。
茨城名産納豆。懐かしの藁苞入り!美味しかった!!
待ってました!です。
今だから言えるけど・・・・・・、きっと、ハートが届くと思っていたのよ~!
いえいえ、絶対欲しいと思っていた~! はい、告白しました!!
見てください、この細かな針目!
国バラの時、「しば~じゅさんに絶対プレゼントしたいと思って、パッチワークを再開したの。」
と、言っていたゆみちゃん。その言葉だけでも十分に嬉しかった❤
手渡されて、その言葉を思い出し、さらにさらに嬉しかったよ~。
ゆ~みんさんから体調を崩していると聞きました。大丈夫?元気になった?
茨城名産クインシーメロンとドイツトーヒのアンヘンクゼル
ずっと憧れていたのです。 嬉しくて、ただただ感動!
イギリス湖水地方のおみやげ
紅茶、ピーターラビットの絵本を思わせる箱に入ったチョコレートとカップケーキ型&ピック
可愛いね~♫
ピーターラビットの絵本、原書で全巻持ってますよ!
カップケーキを焼いて、チョコレートと一緒に優雅なティータイムをhusと一緒に♪
休日の昼下がりの楽しみに~♪
外側がサクッ、中がふわ~のダックワース。
今まで食べたダックワースの中で1番美味しかったです♪
husもお気に召した様子。二人で最後の1個をガンミしましたよ。
もちろん、半分こ。
渋いペインティングの素焼き鉢、1,2,3、・・・・・大中小の全部で10個。
ゆ~みんさんがしたのかどうか、聞くのを忘れてしまったわ。
どうなの? ゆ~みんさん。
いくつあっても足りない植木鉢です~~~!
こんなオサレさんに何を植えようか想うだけで、もうわくわく❤
大好きな色合いのアレンジです。
「しば~じゅさんのイメージを思い浮かべながら作ったのよ。」と、ラ・マリエさん。
そうかぁ、シックで上品、ふんわりと優しいイメージかぁ~❤ と、勝手に想像したしば~じゅ。
そのようにイメージしてくださったということにしておきましょうね。うん。
ラズベリージャムと一緒に頂いたスコーン。
小さめサイズが食べやすく、翌日温めずに食べてもふんわりしっとりの食感が絶妙。
ラ・マリエさん、是非、レシピを教えてね。すごく美味しかったよ♪
心のこもったプレゼントをたくさんいただきました。
お腹に納まったものは、味を忘れずに、そうでないものは、大切に育て、
あるいは、大切に使ったり飾ったりさせていただきますね。
本当にありがとうございました。