クランベリー狙われているよ、きっとね






だってね、こんなに真っ赤な実なんだもんクランベリー






コトネアスター

                               だってね、こっちは、もう空っぽさ


10日前はまだあった        コトネ・アスター  

                萎びてクシャクシャの実だったけど




           今じゃ、
  コトネアスター コトネアスター



                                        干からびた黒い実が残るだけ・・・・・

                                   実なし枝下の落ち葉には、



代わりのお土産  コトネアスター  置いていきました。






                   狙われているよ、

                   狙われているよ、

クランベリー    軒下で隠れん坊しているクランベリー

                                きっとね、もうすぐ見つかるに違いない



          かすかな春の足音聞こえても まだまだ、芽吹きは遠い

真っ赤なクランベリーも食べ尽くしたら、

      小鳥たちは、次の餌場をどこにみつけるのかしら?





☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*





花の季節に花の敵を食べてくれていた小鳥たちに、庭の赤い実を喜んで差し出しました。

いえいえ、赤い実たちの小鳥への囁きがあったのかもしれません。

「遠くに運んでね。ここは嫌よ。もっといい環境で生きたいわ。」と・・・・・。

今度はしば~じゅが、小鳥への感謝の気持ちを込めて

ピーナツやりんごのリースを作るべきでしょうか? どうしよう・・・・・・。






お腹を空かせる小鳥たちを尻目に、昨日は美味しいごちそうをいただいてきました。

自治会の「ふれあい協力員」のみなさんとの食事会。



以前にも記事にしましたが、町内の弱い立場にいる方たち、

主に75歳以上の高齢者の方たちをサポートすることを目的に、今年度15名で組織されました。
                                         (うち三名は、自治会役員)

私は、会長の下で雑用係を務めています
(*´σー`)

家庭事情などに深入りはせず、とにかく対等な関係でお喋りしたり、声をかけたりしながら、

私たちの存在を受け入れてもらう関係づくりに努めた1年間でした。

初回の訪問は、警戒心の顔で迎えられる場合が多かったのですが、

回を重ね、町内行事にお誘いし・・・・・今は笑顔で受け止めてもらえるようになりました。

やっと、基礎が出来上がった段階です。

さて2年目は何ができる? まだまだ暗中模索は続くことでしょう・・・・・。




高齢者の方々との良い関係を築くには、その前に、協力員同士の人間関係も大切~♪

こちらもとても良い関係ができていますよ~

今回は新年会も兼ねて宇都宮のフレンチレストラン「ポンヌフ」でランチコースをいただいてきました。

オープン30年以上のフレンチの老舗。美味しさが評判の人気店です。







高台からのロケーションを楽しみながらの優雅なランチ~♩♪♪


ポンヌフ


大きなガラス窓から眼下に市街地が広がり、きっと夜景は素晴らしいことでしょう。






まずは前菜  
ポンヌフ


手前から時計回りに、           ズワイガニの生春巻き、甘エビと帆立の生クリームマリネ、

      ウニの洋風茶碗蒸し、アボガドとカニのコンソメジュレ添え、マグロのチーズサラダ



どれもおいしくて、前菜だけでかなりお腹が満たされて・・・・・・。

しっかりメモを取りました!




 続いてスープ。

ポンヌフ ポンヌフ



かぼちゃのポタージュ
か、湯波ときのこのコンソメスープカレー風味をチョイス




メインディッシュは肉料理か魚料理をチョイス。魚料理は3種類の中からです。


ポンヌフ  スズキのバルサミコソース
                                     or
                                  スズキとハマグリのトマトソース煮


or

ポンヌフ
                                   ホタテのバターソース



肉料理は牛ほほ肉の赤ワイン煮、一品のみ。




最後にコーヒーとデザート。デザートは約10種類の中から選べます。

                    デザートのボリュームもすごいの~!

ポンヌフレンズマメとタピオカの洋風ぜんざい



ポンヌフ          アップルパイ


ポンヌフ    栗のカスタードプリン



その他にもいろいろ・・・・・・   それぞれに、生チョコが一つずつのっかって。




お料理ごとに凝ったデザインのお皿にも魅せられました。ポンヌフ




どれもおいしくて・・・・・美味しいものをいただきながら楽しいお喋り~♩♪ 至福の時でした ❤