♪~ さ~いれんなぁい、ほ~り~なぁい~ ♪♪~

BGMには、ポールモーリア・オーケストラのクリスマス・アルバム。

キャンドルの灯火が窓辺に揺れて・・・・・・・

12月25日、予定より1日遅れのパーティー




クリスマスパーティー2013 



母を迎えに行っていたhusの車が戻ってきました。

さあ、それでは始めましょう。

・・・・・・・・・・・、

「今日はね、お義父さんの話題は厳禁だからね、お義母さん。楽しもうね♪」 husの第一声。





父と母の誕生日、父の日、母の日、敬老の日、、新年会、もちろん他の家族の祝い事も・・・・・etc.

みんなでのホームパーティーは、結婚以来続く我が家の習慣。

このコテージが出来てから2年前までは、

数え切れないほどのホームパーティーをここでもやりました。

その時の光景を思い出して、到着するやいなや涙ぐんでいる母。

今日は、思い出に浸り、泣くために来たのではないでしょう。その逆よね!

husの「渇」に、気を取り直し、笑顔を作って・・・・・・・さあ、パーティの始まりです。






母を迎えに行っている間に、とりあえず並べたごちそうを パシャリ。


クリスマスパーティー2013 



クリスマスパーティー2013






本日(12/25)のメニューは、


クリスマスパーティー2013    バラのリース・サラダ




ミートローフ野菜添え   クリスマスパーティー2013 





クリスマスパーティー2013 パエリヤオマール海老のテルミドール



そして、画像がないけれど、海老のスープベーコンとバジルのピッツァティラミス、珈琲







長男誕生後11ヶ月の時から、両親を誘っての夏の家族旅行は恒例でした。

始めは1泊2日、子ども達の成長と共に2泊3日になり・・・・・・北は北海度、西は兵庫まで

次男の出産や母の骨折などで、行けない年も何回かあったけど・・・・

おそらく、20回前後は、一緒に思い出作りをしています。






楽しい思い出をたくさん作らせてもらったよ。

いつも、おとうさんと「ありがたいねぇ。」と、話し合っていたんだよ。

あそこにも行ったね、あのときこんなことがあったけ。あれは印象深く残っているよ♪

そう言えば、あのときお父さんが・・・・・・。


だけど、笑顔は消えず、遠くを見つめるように父の思い出を語り続ける母でした。

母の笑顔を見るのは、何ヶ月ぶりでしょう。とてもとても素敵な笑顔!

母の笑顔は、私への、husへの、孫(長男)への最高のクリスマスプレゼント♪




さあて、次は年越し蕎麦を一緒に食べようね、お母さん。また迎えに行くよ。

その次は、新年会かな。そして・・・・・・母の日だね。誕生日、敬老の日もね・・・・・。

その間には、温泉に1泊してきたいね。

父が元気であった頃の習慣に戻れそうかな。戻ろうね、絶対に。

お母さんが元気になって、一番喜ぶのはお父さんだと思うよ。

ほら、裸のモミジのてっぺんで何か光ったよ♪






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





プレゼントを頂きました。ご紹介させていただきます。ありがとうございました。




みかんみかんさんから、4,5日前に文明堂の「特上金かすてら」が、届きました。



プレゼント・みかんみかんプレゼント・みかんみかん



かすてら、大好きです。これぞ、私が理想とするかすてら!



かすてらは、濃い黄身の色と焦げ茶の焼き色、小さくて均一にびっしり詰まった気泡、

しっとりとしていて、口に広がる上品な甘さと卵の香りとお焦げの香ばしさ。

そして絶対に

底にザラメが、それも大粒のザラメが敷き詰められていなければいけません!

そうでなければ、ただのスポンジケーキよ~!

理想のかすてらを届けていただきました。ヾ(@^(∞)^@)ノ




みかんみかんさんによると、横浜限定のものだそうです。

直営店まで宿直明けに、タクシー飛ばして工場まで行ってくださったとか。

感動です!


プレゼント・みかんみかん プレゼント・みかんみかん



見よ、この底のザラメ! ザクザクの食感!

始めに「底」の部分を一口いただいて、ニンマリ。残りの「底」は、最後のお楽しみ♪(上品じゃないなぁ~)

husの帰りを待てずに、一人でさっそくいただきました。濃いめにいれた煎茶と一緒にね。

ごちそうさまでした。









のばらさんからは、昨日、「今半」の牛肉の佃煮セットと、小さな可愛い土のお家と教会が届きました

美しい文字で綴られたお手紙にも感動♪



プレゼント・のばら



佃煮はおせちの一品に加えましょう。

この小さな小物達、私が持っているプロヴァンス風の家型のブックエンドと

雰囲気がよく似ていて、ちょっとびっくり!

さっそく並べて飾ってみました。



プレゼント・のばら  プレゼント・のばら




ほら、街並みが広がりました♪

コレクションをふやしたくなりますね♪ 




プレゼント・のばら