スイッチON状態、相変わらずです。
本格的な雨降りにはならなくても、いつ降り出すかわからないようなスッキリしない天気。
外出から帰宅した午後は、ハンドメイドに没頭(?)しました。
といっても、簡単に手早く・・・・・でしたが。
今日のメイキングは、現在1年担任の親友に届けるためのサンプル作り。
リースとミニツリーを作りました。
まず、リースです。
1年生は、生活科の学習で、夏に栽培したアサガオの蔓と秋に集めた木の実などで、
クリスマス・リースを作ります。
ちょうど、ルコウアサガオを丸めておいた物が、私の手元にありました。
松ぼっくりだけではツマラナイから、もっとクリスマスの雰囲気が出るように・・・・・・と
自宅にあった百均のポインセチアとベル、白い実などを追加して、30分ほどで完成。
しまった(。>0<。) やり過ぎです。
1年生には、ここまで出来ませんもの。サンプルからかけ離れてしまったわ~。
教室の飾りにしてもらいましょうか・・・・・・。
やり直し・・・・・・15分後、完成。 これなら出来るでしょう。
大きめの松ぼっくりでこんなのも簡単にできまよ。
銀とナチュラルと金と3つのミニツリー
出来上がったこれらを1年生にプレゼント。
昨日アップした と一緒に、届けることにします。