6月16日を皮切りに、この2週間で40人越えのゲストが訪問してくださいました。
バラの見頃となった、この1週間は、35人のお客様。
みんな、友人や知人達、そして友人が誘ってくださった友人の友達。
庭を楽しんだ後は、小さなサプライズを用意してアフタヌーン・ティータイム。
気心知れた仲間達が、コーヒーやケーキをいただきながら語らいの時。
昨日のメニュー : マチェドニア (イタリア風のフルーツポンチ)、コーヒー
抹茶のレアチーズケーキマンゴーソース添え、自家製シソジュース
お話も盛り上がり、たちまち2,3時間が過ぎてしまいました。
happyな気持ちになってくれたみんなに、「また、来てね。」と言えるのは至上の幸せでした。
でも、やっぱり I have been tired.
久し振りにゲストの来ない今日は、疲れがどっと出ました。
庭の作業が終わったら、三つの薔薇物語のⅢを書こうと思っていたけど、
ちょっと無理みたい。気合いが入らない・・・・・・・。脱力感・・・・・・・。
気合い入れて書きたいもんね~!
真剣な気持ちではないと、書ける内容ではありません。
今日は、庭の写真でお茶を濁しましょう。
そうそう、そういえばもう一人、いえいえ、もう一羽お疲れの方がいましたよ~。
声を掛けても返事がない。しっかり目を開けてるのにね~。
どうしたの? シガーなんかくわえてさ。
ZZZ・・・・・ ZZZ・・・・・ ZZZZ・・・・・・
Are you tied ? Are you sleeping, Bancho ?
番鳥君、答えませんでした。お疲れさんだね~。張り切りすぎてたよね。
では、今からお茶を濁します。
アンジェラとオルレア・ホワイトレース ニカンドラ(黒ホウズキ)
※ ニカンドラはシューティング・フライとも言われ、蠅(フライ)が寄りつかないそうですよ。
ここからの眺めが、今、一番!
アーチの左で咲き出したジャスミーナ、優しいピンクでコロンとした形が可愛いの~♪♪
白い新雪が、ピンクを引き立てています。