What beatuful white birds they are ! I'm in black. I wanna be beautiful a little.
Hi, everyone. I'm Welcome -Bancho, you know.
I haven't seen you for a long time.
I admired those birds. I wish I could be.........
Oh, no. I like as I am.
Why do you know I come on here today?
Well, surely I don't know it. Just I was told to talk anything I want to
by Shiba~ju-san. But it bother me. She said to me,
"I'm so busy. I have been working from noon.
I have to write article in web log. But I have no time to do now.
Please tell anything instead until I'm free. "
Surly she was busy today. I saw she had been working very hard,
care of roses, planting young plants to anaother pots,
making hanging baskets and so on.
I consider she is so clever and excellent woman. But I sometimes think,
"How silly she is!"
The othe day she went shoping to Utunomiya.
She bought many gardening goodes and many plants, and three roses.
Do you want to know what roses she had bought? I don't know.
Why does she buy so many?
She always says she has no more place to plant in her garden.
Also today she made three hanbing baskets,
but she didn't think where she could hang them.
Well, she is coming. Maybe she has finished her work.
I heard she had something to write absolutely. Ask her it.
Hey, Shiba~ju-san, are you free now?
I told everyone as you ordered to me.
I'll leave you after. Could you interpret ?
See you later.
ウエルカム番鳥君、ありがとう。やっと、片付いたよ~。助かったよ~。
さあて、何話してたんだか? 悪口なんて言ってないだろうね。
では、通訳するよ~。
『なんて美しく白い鳥なんだろう。おいら真っ黒だもんな。ちったあ、きれいになりたいよな。
やあ、みんな。ご存じの通り、おいらウエルカム番鳥さ。
お久しぶりだねえ。
オイラ、あの子達に見惚れてたよ。オイラもあんな風になれたら・・・・・。
いや、いいんだ。オイラは今のままがいいのさ。
何で、オイラが今日また登場したか知ってるい。
実は、オイラも分からないのさ。
しば~じゅさんに何でもいいから好きなこと話してって言われただけなのさ。
でもそれって困るよね。彼女、こう言ったのさ。
「わたし忙しいの。昼からずっと働きづめよ。ブログに記事を書かなきゃ。
でも今は書く時間がないの。体があくまで代わりに何かしゃべっててね。」
うん、確かに彼女は今日忙しかったよ。一所懸命作業をしてたのを見たよ。
バラの手入れだろ、苗の鉢上げだろう、ハンギングバスケットも作っていたし。
確かに彼女は頭が良くて優秀さ。だけどオイラ時々思うんだ。
『なんて、おバカなんだろう。』ってさ。この前も宇都宮に買い物に行って
ガーデニンググッズやら植物をたくさん、それに、バラをまた3本も買ってきたんだぜ。
なんていうバラを買ったか知りたいって?オイラ知らないよ。
なんで、彼女はそんなにたくさん買うんだろうね。
いつも、庭にはもう植えるところがないって言ってるんだぜ。
今日もハンギングバスケットを3つも作っていたけど、
どこに掛けられるか考えちゃいないんだぜ。
あっ、来た来た。作業が終わったんだ。
彼女どうしても書きたいことがあるんだそうだ。なんだか聞いてみな。
やあ、しば~じゅさん、体あいたのかい? あんたが言ったとおり話してたよ。
後は、お任せするからね。通訳してよね。
じゃあ、皆さんまたね。』
番鳥の言ったとおり通訳したけど、言いたい放題だわあ、もう!
ま、いいか。間違ったことは言ってないから。
買った薔薇の名前ね、ラプソディ・イン・ブル-でしょ、ロイヤル・サンセットでしょ、
それから、ええと、リパブリック・ドゥ・モンマルトルだよ~。(言えた、舌噛みそう)
苗のポット上げ大変でした。今年は気温が低くて発芽も成長も遅くてね~。
まだ、全部は終わってないの。半分以上は養子になるのよ、きっと。
ハンギングも3つ作ったよ~。どこにかけようかなあ~。
多肉植物のリース、枯れたのを植え替えて更新。 ジニアとオリヅルラン、ヘリクリサムのアレンジ。 ベゴニア3種の寄せ植え。
このスタンドには1つしか掛けられないもんね。困ったな。
ねえ、番鳥君、白いバードバスすてきでしょう。この前、宇都宮で買ってきたんだよ。
でもさ、バードバスにはしないんだ。ほら、フラワーバスにするんだもん。
新雪とバロン・ジロ・ドゥ・ラン、クレマチス・ポリッシュ・スピリトゥを浮かべてみたの。
バラが絡むアーチに吊るしてみたけど、なかなかいいじゃない。Good idea !
ブログに、ニューフェイスの登場です。
フィリス・バイドが、ミステリアス・ローズのアーチの反対側で咲き出した。まだ小さくて見応えは来年に。
シャンテ・ロゼ・ミサト間もなく開花 新雪、次々開花 ロイヤル・アメジスト
サ マ ー・ス ノ ー
番鳥がごちゃごちゃ言ってたとおり、とっても書きたいことがあります。
「き・ず・な 三つの薔薇物語」 と言う題で。
今日、書くつもりでしたが構想がまとまってません。時間もありませんでした。
明日はまた、雨の予報。明日じっくり考えて書くことにしましょう。
明日の雨は、また悩みの種になるのかな・・・・・・・・・・・・。