久々に、ステンドグラス登場!
12,3年くらい前になるでしょうか。
当時、通っていたステンドグラスの教室が、
日光金谷ホテル(ホテルとして現存する国内最古のホテル)のギャラリーで、
作品展を開催することになりました。
教室の先生から、「会場負けしない大きな作品を作るように。」と、
言われて、作成したのがこの作品です。
三角錐か四角錐で何か作りたいと思っていたところだったので、
ひらめいたのがピラミッド。
(なんてタンジュンなんだろう。素直な性格そのまま現れてるよ~。)
エジプト旅行のガイドブックを資料にして、
女神イシスと砂漠の旅人をイメージした、オリジナル・デザインです。
顔に、なるべく余計な線を入れたくなかったので、
口角を少しずつ、エライ時間をかけて削った記憶があります。
蛍光ランプを使ったので、少々暗いですが、
まずは、四面のそれぞれから、
上方から撮影。
次は、二面ずつを連結で撮影。
底辺が一辺50cm、高さが38cmもある作品です。
家の中に置き場(飾る場所)がありません。
クローゼットの中で、かなりのスペースを取り、ずっと眠っていました。
その間に、ヒビが入った箇所があります。
仕方ないなあ~。
でも、お直しする気はありません。
クローゼットから出したはいいものの、この後どうしようかな?
はっきり言って、大きすぎてジャマ。
あっ、もう一つ、そのときシリーズとしてパネルを一枚作りました。
ついでにね。
ロータス(蓮)と乙女です。