昨日、今日と春めいた日が続きましたね。
西日本から関東地方あたりまで5月並みの暖気に包まれたとか。
当地でも 最高気温が12℃を超えました。
このまま春本番になってくれたら、うれしいのだけれど......
明日から また寒気団が南下してくるとの予報。
♪春よ来い 早く来い......
おんもに 出たいと 待っている~♪
我が家で、早く外に出たいと 首をなが~くして待っている
(実は、日照不足で徒長している)のは温室の植物たち。
なんと 半年近くも引きこもってるのですよ。
4月中旬の桜が咲く頃までは、まだまだ我慢の子です。
温室内の様子はこんな風
植物達が、お外でのびのびとしている4月中旬から10月までは、
コーヒーラウンジに変身。
6~7月のベストシーズンにはお客様も多く、
ゆったり寛ぐ空間になります。
温室内は最低でも5℃以上を保てるように気を遣います。
今、温室内で花が咲いているのは、
ルエリア・マクランタが The Queen of my cnservatory かな。
雪も融けたし、そろそろ庭の薔薇達の
冬剪定に取りかかるとしますか。