タンパク質が豊富なささみ。

栄養たっぷりで、クセの少ない小松菜と合わせ、

お子様ウケもよい、バター醤油味で食べ応えもあります!



<ささみと小松菜のバター醤油丼>


<材料2人分>ささみ(筋と膜をとっておく。筋なしでも)46本、小松菜2株、ニンニクスライス1/2片分(おろし/チューブ可)、オリーブオイル大さじ1/2、バター5g(A:醤油大さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1/2)、大人様はお好みで三つ葉、大葉、青ネギなど薬味適宜、あたたかいご飯2杯分、塩、黒胡椒各適宜


<作り方>

1.小松菜は2センチ長さのざく切りにし、ボウルのため水で汚れを振り洗いする。ササミは観音開きにして薄くし、塩、黒胡椒する


2.フライパンに、オリーブオイル、ニンニクを強火で温め小松菜をくわえて軽く塩をし、さっと炒めて、丼に入れたごはんの上に乗せる


3.2のフライパンを洗わず、バターを入れた加熱し、焦がしバターにしてから、中火でササミを両面から焼く


4.(A)を加えてササミに焼きからめ、小松菜の上にのせる。おとなはお好みで、薬味をのせる


親子料理のポイント

小松菜を切ったり、薬味の大葉を手でちぎったり。

お子様ができそうなことは、まかせてみる。

まかせてもらうと、どんな小さなお仕事も子供は頑張ります!

……


私が主宰する、料理教室のお知らせです。


3〜4月サンドイッチレッスン日時、その他詳細、ご予約は↓から

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)



皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。


カフェみたいなおしゃれサンド!

発酵野菜でおいしくヘルシー!地中海式食事法4〜5月

inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ


レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。
Instagram