タコとひよこ豆のさっと煮

(レシピあります ↓) 煮る時間、びっくりするくらい、さっと😂

出汁、塩麹、少しのバターで

10分もかからない、簡単和食。

ほっこり優しい味わいで、

やめられない、たまらない😆

<材料 2人分>

ひよこ豆水煮(水気を切って120g)、ボイルタコ(生食用)100g、長ネギ5センチ程度(A:バター5g、オリーブオイル大さじ2/3、鷹の爪のみじん切り少々)、だし100cc、塩麹小さじ1〜1.5(まめの水煮の塩の有無による)、青ネギ小口切り少々

<作り方>

1.長ネギは薄切りにする。タコは2センチ厚さに斜めに切る

2.鍋に1の長ネギ、(A)を入れて中火で温め、長ネギがしんなりするまで炒める。

3.ひよこ豆、タコを加えてさっと炒め合わせ、だし、塩麹を加えて1分煮立てて味見をし、必要に応じて調える。

器に盛り、青ネギの小口切りを添える

不透明で、重苦しい春。

そんな中、昨日のレッスンでは、

お子様たちたちの、たくさんの笑い声に。

今日は、生徒さまからの嬉しいご報告に。

<それでも 花は咲く>

そんな気持ちになりました😊

明日から、4月。

小さくても、ひとつでもたくさんの

<花>が咲きますように🌸


私が主宰する、料理教室のお知らせです。


3〜4月サンドイッチレッスン日時、その他詳細、ご予約は↓から

(案内に飛ぶだけで、クリップ=即時予約ではありません)






inizioとはページが違いますので、ご注意下さいませ
皆様のご検討、お申し込みをお待ち申しております。



レッスンやプライベートで愛用中のものは

楽天ROOM こちらから探してみてね


  

美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……
Instagramは、下のバナーから。日々のお気に入りの一コマ器情報も、こちらにて。


Instagram