2年間 あいたかった 器たち

椿の花で染められた器とフォーク、いただきました。

もちろん、またレッスンでもお目見え予定です



<継ぐ  椿が繋いでくれたこと>

北山栄太 木工展 5/4〜5/12 

11:00〜17:00

季節といなり 豆椿

展示の詳細は Instagramのアカウントから

@eita_kitayama 

@mametsubaki_inari 

DMも、おしゃれです



2年間、ネットのみで、実際にお会いできずにいた

#北山栄太 さんと作品たち。

ご本人も、作品たちもクールなイメージ…でしたが…



2枚目〜 北山さん自ら設営された

やわらかな風が吹くような、優しい空間。


初めて手にする器も、柔らかな美しさ。

ご本人も、とっても柔らかな雰囲気。

あ、いいな…この一言に。


オーナー様も、柔らかな笑顔で心地よい接客。

心地よく作品を満喫していると、

嬉しい偶然の再会に、お互いハイタッチ😆

 


椿で染めた、八重の椿をイメージした器に

椿のイメージの和菓子。

滋賀 政所 平番茶 で

至福の時間を2人で乾杯。

たくさんの方々の 想い の繋がりを感じる、

あたたかで柔らかな展示会場。

みなさん、ありがとうございました!

その後は、南森町でお気に入りの麻婆豆腐定食をいただき、

#玄道具店 さんへ。

こちらのレポは、また後日。


加古川で料理教室をしています!

5月 お土産付きレッスン

ふっくら照り焼きハンバーグ&ギリギリ焼きプリン

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から

お席もわずかとなりました!




クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram