ラムチョップのソテー
シンプルに、ヘルシーに
表面はこんがり香ばしく、中はしっとり。
焼くだけですが、細かなコツとポイントも。
白い器の、ハニーバルサミコソースをつけても
甘酸っぱくておいしいですよ
<ラムチョップのソテー>
材料 ラムチョップ5本、ニンニク皮付き1片、子持ち高菜(好みの野菜)、塩、あらびき黒胡椒、exvオリーブオイル、(A:バルサミコ酢大さじ1、はちみつ小さじ1)
<作り方>
1.フライパンにオリーブオイル、半分に切ったニンニクを入れて、しっかり温める
2.中火弱で片面をこんがりと焼き、裏返して焼く
3.塩、黒胡椒をふって完成。(A)のソースは、大きめの耐熱容器に入れ、600wのレンジで1分半加熱し、器に入れる
※強火で焼くと、かたくなるので、ゆっくりと火入れをしていきます。
※塩は焼き上がりに振ることで、肉汁が流れにくくしています。
@anzcofoods_jp 様より NZ産のラムチョップをいただきました。
ありがとうございます!
臭みが全くないので、
#マルドンの塩 、#キヨエ のオリーブオイル でシンプルに。
#ルーシーマルゴー 、サラダと合わせていただきました
加古川で料理教室をしています!
4月天ぷら&筍ご飯 春の和食レッスン
お席が2名様のみになりました!
詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から