白身魚のお刺身を、パッションフルーツで軽やかなマリネに。パッションフルーツの酸味と香りで、ビネガーを使わずに美味しく仕上がりました

白身魚のお刺身10切れ、バジルの葉2〜4枚、パッションフルーツ1玉、(A:EXVオリーブ油小さじ4、塩小さじ1/4)、粗挽きブラックペパー少々
<作り方>
1.パッションフルーツは、横半分に切って中身をボウルに出し、(A)を加えてよく混ぜ合わせる
2.1に、ちぎったバジルの葉、お刺身を加えてよく和え、冷蔵庫で15分冷やす
3.器に盛り、粗挽きブラックペッパーを振りかけ、あればベビーリーフなどを添えていただく
いつもありがとうございます!
箱を開けた瞬間、甘酸っぱい、トロピカルな香りが、ふわ〜♪
まずはそのまま半分に切り、息子とスプーンですくってお味見を。
一口食べた瞬間、二人で
「美味しい〜!」
甘酸っぱいプチプチ、たまりません

今まで食べたパッションフルーツの中で、一番美味しいかも!
農家参入して間もない梁さんが、使われなくなったハウスを利用して、夏と冬、2回収穫されているそう。
パッションフルーツは、熟すと落下して収穫するのが一般的だそうですが、落下の衝撃で酸味が出ることがあるそう。
梁さんは、1玉ずつ洗濯バサミで止めて、落下させずに完熟で収穫されているそうです。
ちなみに年間収穫量は、2万個!
作り手の想いが注がれたパッションフルーツ、ぜひ召し上がってみてください

常温で2週間、もちますよ〜!
美味しそう!タップ、よかったらお願い致します

……