大晦日になってしまいましたが、今月レッスンレポ。
・
今月は、「りょうおもい南瓜」を使った南瓜3品、お店みたいなサバの味噌煮を楽しむ、ホクホクの冬和食。
・
ご参加いただいた皆様、今回も楽しい時間を、ありがとうございました
・
・
まだまだ関西では、お目にかかる機会が少ない「りょうおもい南瓜」。
・
綺麗な色、しっかりした甘みに、なんともいえないホクホク感!皆様からも、「美味しい!」「見かけたので買いました」「今度探して買ってみます!」と、嬉しい評価をいただきました。
・
北海道の生産者様の思いと、その美味しさを、少しでもたくさんの方にお伝えできていれば、幸いです。
見かけた方は、是非一度、お試しくださいませ
・
・
白味噌を使ったサバの味噌煮も、簡単ですが、臭みのない上品な仕上がりは、予想以上に好評でした。
・
復習のご報告もたくさんいただき、生徒様はもちろん、ご家族様からも好評とのことで、私も嬉しい限りです
・
・
また、お土産のタイアップとなった、「キヨエオリーブオイル」。こちらも、まさに「オリーブジュース」と呼ぶにふさわしい、フレッシュ感。
・
洋食メニューだけでなく、和食やデザート(アイスやフルーツ)にも、お気軽にお使いいただければ
・
・
りょうおもい南瓜を発見した方は、スライスしてフライパンでソテーして、粗塩とキヨエオリーブオイルをかけて、シンプルな極上の美味しさを、楽しまれるのも
・
今回、私も初めて関わった、作り手の思いを感じる素晴らしい食材達。とても勉強になり、刺激も受け、素敵な機会を与えてくださった、関係者皆様に、心よりお礼申し上げます
………
今年もたくさんのご縁、ありがとうございます!
ゆく年に、感謝の思いを込めて。
来る年に、皆様のご多幸の願いを込めて。
良いお年をお迎えくださいませ
……
1月レッスンは鰤大根とゆり根。きちんとメニュー、時短メニュー、作り置き対応メニューをミックスした構成で、日々お使いいただけます。ご予約、お問い合わせは → こちら
インスタ(IG)始めました。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!