みなさま、大変御無沙汰しております。
バタバタと過ごすうちに、夏がすぎ、秋もすぎ、季節は冬にとさしかかりました 汗
とにもかくにも、元気に楽しく過ごしております。
先月から、様々なコンテスト行脚で、ちらほらと、あちこちへ飛んでおります。
先週は、↓の近くに、コンテストの実技審査へ。


↑山深く、空気も水も本当に綺麗で、あたたかいお人柄の、宮崎県某村。
結果は、ありがたくグランプリを受賞することができました。
息子も相方も同伴で、トラブルだらけではありましたが、
1週間後の今となっては、それもまた思い出の一つに。
おいおい、詳細レポも書きたいな~
・・・と、思うことは思っています 汗
明日は、京都で試食審査会に、一般の部で参加させていただきます。
京都駅から徒歩5分にある、イオンモールKYOTOにて。
時間等の詳細は → こちら
エントリー作品以外、お漬物や塩のサンプリングもあるそうです。
もちろん、明日も息子同伴。
試食をみなさまにお配りするので、「いらっしゃいませ~、する!」と張り切っています。
ということで、もし、お会いする機会がございましたら、
お声がけいただければ幸いです。
本日、小鬼の居ぬ間に、明日の仕込みを120名分。
ただただ、美味しく仕上がりますように。
バタバタと過ごすうちに、夏がすぎ、秋もすぎ、季節は冬にとさしかかりました 汗
とにもかくにも、元気に楽しく過ごしております。
先月から、様々なコンテスト行脚で、ちらほらと、あちこちへ飛んでおります。
先週は、↓の近くに、コンテストの実技審査へ。


↑山深く、空気も水も本当に綺麗で、あたたかいお人柄の、宮崎県某村。
結果は、ありがたくグランプリを受賞することができました。
息子も相方も同伴で、トラブルだらけではありましたが、
1週間後の今となっては、それもまた思い出の一つに。
おいおい、詳細レポも書きたいな~
・・・と、思うことは思っています 汗
明日は、京都で試食審査会に、一般の部で参加させていただきます。
京都駅から徒歩5分にある、イオンモールKYOTOにて。
時間等の詳細は → こちら
エントリー作品以外、お漬物や塩のサンプリングもあるそうです。
もちろん、明日も息子同伴。
試食をみなさまにお配りするので、「いらっしゃいませ~、する!」と張り切っています。
ということで、もし、お会いする機会がございましたら、
お声がけいただければ幸いです。
本日、小鬼の居ぬ間に、明日の仕込みを120名分。
ただただ、美味しく仕上がりますように。