先月、いつもお世話になっているなんこつ。さんが、
誕生日プレゼントを持って、わざわざ自宅までいらいしてくださいました。
お忙しい中、遠方までありがとうございます!
平日、息子が幼稚園に行っている間なら、
ゆっくりランチもできるので、加古川のお店でランチも。
お店は、昨秋新しくできた「ビストロ エピ」(食べログ)
冬頃に、お店の前を車で通りかかって、気になっていたんです。
早くも人気店のようなので、しっかり予約。
2500円前後のコースでお願いしました。

前菜は、自家製ローズとビーフのサラダ。
お皿の縁には、薬味やコンソメのジュレが。
野菜もたっぷりで、お肉も、ドレッシングもおいしかった♪

本日のスープは、野菜の田舎風スープ。
ミネストローネ風で、さっぱりしたトマト味のスープに、
いろいろな野菜と手打ちパスタ?の具材。
野菜の甘みが楽しめます。
メインはメニューから選べるので

私は地鶏のマスタードソース。
重すぎない、軽やかなクリームベースに、マスタードの風味。
しっとり焼きあがった鶏に、よく合います。
付け合わせの野菜がたっぷりなのも、嬉しいところ。
なんこつ。さんは

お魚を。
トマト風味のマリニエールソースっぽい感じ。
こちらも、野菜の付け合わせがたっぷり♪

自家製パンは、おかわり可能。
パンの販売も始まったようです。

デザートは、4種盛り合わせ。
タルト、いちごのアイス、ムース、メロンのコンポート。
このメロンのコンポートのマリネ液が、めちゃ好み♪
メロンは数少ない苦手な食材ですが、これはおいしかった!
久々に、私もコンポートでも作ろうかなあ?
1品1品、ボリュームもあり、2500円ならコスパも良いと思います。
開放的な明るい店内で、堅苦しさはナシ。
また行ってみよ~♪
息子抜きならではの、ゆっくりランチ。
なんこつ。さん、お付き合いいただき、ありがとうございました♪
いただいたものは、また後日ご紹介させていただきますね!
-----
育児ブログでは、「父の日」ネタをご紹介中。
相方、ちょっとうなだれていました 笑
金、土と出張だった相方。
土曜の夜は、関東の同期と飲み会。
さらに、日曜のW杯日本戦も観たいから、との理由で、自主延泊。
てことで、W杯は、息子と二人で数試合みましたが、
今のところ、スペイン×オランダ戦が、個人的には一番面白かった。
日本戦は・・・本田選手と香川選手のパスミスが、かなり目に付きました。
吉田選手や、大迫選手もビミョウだったし。
ザック監督の采配も、個人的には「遅い」なあと。
次は、もっと「あがる」ことを祈ります。
誕生日プレゼントを持って、わざわざ自宅までいらいしてくださいました。
お忙しい中、遠方までありがとうございます!
平日、息子が幼稚園に行っている間なら、
ゆっくりランチもできるので、加古川のお店でランチも。
お店は、昨秋新しくできた「ビストロ エピ」(食べログ)
冬頃に、お店の前を車で通りかかって、気になっていたんです。
早くも人気店のようなので、しっかり予約。
2500円前後のコースでお願いしました。

前菜は、自家製ローズとビーフのサラダ。
お皿の縁には、薬味やコンソメのジュレが。
野菜もたっぷりで、お肉も、ドレッシングもおいしかった♪

本日のスープは、野菜の田舎風スープ。
ミネストローネ風で、さっぱりしたトマト味のスープに、
いろいろな野菜と手打ちパスタ?の具材。
野菜の甘みが楽しめます。
メインはメニューから選べるので

私は地鶏のマスタードソース。
重すぎない、軽やかなクリームベースに、マスタードの風味。
しっとり焼きあがった鶏に、よく合います。
付け合わせの野菜がたっぷりなのも、嬉しいところ。
なんこつ。さんは

お魚を。
トマト風味のマリニエールソースっぽい感じ。
こちらも、野菜の付け合わせがたっぷり♪

自家製パンは、おかわり可能。
パンの販売も始まったようです。

デザートは、4種盛り合わせ。
タルト、いちごのアイス、ムース、メロンのコンポート。
このメロンのコンポートのマリネ液が、めちゃ好み♪
メロンは数少ない苦手な食材ですが、これはおいしかった!
久々に、私もコンポートでも作ろうかなあ?
1品1品、ボリュームもあり、2500円ならコスパも良いと思います。
開放的な明るい店内で、堅苦しさはナシ。
また行ってみよ~♪
息子抜きならではの、ゆっくりランチ。
なんこつ。さん、お付き合いいただき、ありがとうございました♪
いただいたものは、また後日ご紹介させていただきますね!
-----
育児ブログでは、「父の日」ネタをご紹介中。
相方、ちょっとうなだれていました 笑
金、土と出張だった相方。
土曜の夜は、関東の同期と飲み会。
さらに、日曜のW杯日本戦も観たいから、との理由で、自主延泊。
てことで、W杯は、息子と二人で数試合みましたが、
今のところ、スペイン×オランダ戦が、個人的には一番面白かった。
日本戦は・・・本田選手と香川選手のパスミスが、かなり目に付きました。
吉田選手や、大迫選手もビミョウだったし。
ザック監督の采配も、個人的には「遅い」なあと。
次は、もっと「あがる」ことを祈ります。