
先週の金曜日、息子の入園式がありました。
今週月曜から登園生活が始まり、あっというまに1週間。
入園式のレポは、育児ブログにて。
今年の春は、桜が長持ちして、本当に満喫できました。
入園式前日、前々日は、母のリハビリやなんやらで、実家でした。
てことで、久々に産土神社に、母、息子の3人でぶらりと参詣。

私が子供の頃は、まだ若かった桜の木も、ずいぶん立派になっていました。
まあ、この辺で遊んでいた頃から、30年程たってるし 笑

こぼれそうに咲き誇る桜。
息子も喜んで、桜の花びらを集めていました。

こちらは、実家近くの小川にて。
散り初めでしたが、母のリハビリもかね、3人で桜並木の散歩を楽しみました。

あっというまに、4月も半ば過ぎ。
幼稚園は、予想以上にイベントも多いよう 汗
来週からは、家庭訪問をはじめ、いきなり保育参観もあるとのこと。
実家にも、まだ週2程で通う状況なので、がんばります。
来週からは、少しず~つブログをUPしていければいいなあ・・・