
パンの買いおき、作り置きがないときは、パンケーキで朝ごはん。
ふかふか~♪
ここ1年以上、市販のミックス粉を使っておらず、レシピは毎回適当 笑
ボウルに卵、牛乳、ヨーグルト、砂糖を混ぜ合わせ、
ふるった薄力粉、ベーキングパウダー、溶かしバター、重層を加えて焼く。
水分量に合わせて、分厚く焼きたいときは、粉類多め。
薄く焼きたいときは、粉類少なめに調整しています。
シタデールのメープルシロップとバターが、やっぱり王道♪

基本的には、フライパンで焼いていますが、
息子に買わされた、くまさんのパンケーキ型(100均)を使うことも。
息子は、チョコシロップでお絵かきするのが大好き 笑
これは、初めてお絵かきしたときのもの。

厚みは、これがMax。
フッ素加工ですが、安ものなんで、
焼きや、油脂の塗布が甘いなど、油断すると貼りきます 汗

回を重ねるにつれ、息子のお絵かきも、ずいぶん上手になりました。
でもって、フライパンは、どんどん使いづらくなってきたりして 汗
-----
本日の育児ブログでは、芋掘りレポ。
久々の芋掘り、私も楽しかったです!