パスタコンテストの応援投票、ありがとうございました

------
8/9は、朝から元町へ。
午前中は、大丸でクアドリラの体験会、午後からは、大丸でドンクさんの親子パンレッスン。
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
てことで、こちらのレポは育児ブログにて。
楽しくて、おいしかったです!

そんなわけで、合間のランチも元町で。
昭和6年創業の老舗、ハナワグリルさんへ。(食べログ)

店内は、レトロ感のある昔ながらの「洋食屋さん」。
若い方から、素敵な紳士まで、客層を問わない雰囲気です。

日替わりランチ1200円が、お得な気がするのですが、
息子の希望により、ハンバーグランチ1600円をオーダー。

$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ふっくら、柔らかハンバーグ。
3歳の息子一人で、完食できる大きさです (^▽^;)

$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
この日のスープは、ガスパチョ。
野菜のフレッシュ感が満載で、生野菜が苦手な息子は一口で断念。

$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ライスと選べますが、息子チョイスでパン。
パンは「ビゴ」さんとのことで、バゲット好きな息子がほとんど一人で食べました 泣


$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
サラダ。
昔ながらの「ザ・ドレッシング」なお味です。

全体的に、お味は個人的にはおいしいけど、普通。
食べログの評価でいえば、3ジャスト。
あと、ちょっとお高く感じでしまう内容かな。

ワンメニューしか食べてないので、他のメニューならまた印象もかわりそうですが。
土日限定の、ローストビーフランチは気になるところ。

神戸には、老舗から新しいものまで、洋食屋さんがかなりあります。
値段に関係なく、名店の名にふさわしいお店もあれば、
イメージ先行型のお店も少なくはありません。

久々に、洋食屋さんめぐりもしたいなあ~
・・・煮こみの美味しい季節になったし 笑

とにもかくにも、ごちそうさまでした

------
昨日は、朝からバタバタしながらのおでかけになりました。
まあ、総じて楽しかったんでヨシとします。

今日は自宅で、片づけメインの家事三昧。
いろいろ、もっともっとスッキリした~い!!