
6月2度目のフラワーレッスンは、こんなカンジ。
6月の前半のウエディングブーケとリンクした、ウェルカムフラワーとのこと。
披露宴の来賓席の各テーブルにおいてある、キャンドルをさすお花のイメージのようです。

全体だと、こんなカンジ。
この葉っぱで作ったリボンの輪っかが、難しかった~ 汗
お手本をみながら、四苦八苦。
いつもと違う先生でしたが、
「輪っかの動きにメリハリがあって、きれいですよ~」
とお褒めのお言葉をいただき、手直しはナシ。
・・・私も、手直ししてほしい・・・←やっぱり不安

前回のバラのブーケとリンクとのことで、色合いもリンク。
白いアジサイ、好き~!
ピンクのバラは苦手意識がありましたが、こうやって使うとカワイイですね♪
しばらくこのまま飾り、水揚げが悪くなってきた頃に、活け直し。

バラはさっさと干して、こんなカンジで、小さくまとめてみました。
以上、今さらですが、6月のお花レポでした。
-----
植物つながりで、新別館では、息子の種まきレポ。
「お花すき~!」
という息子、毎日頑張ってくれています 笑
今日は朝一、ベランダでアクシデント発生 汗
一人でキレまくりながら、対処しました ←息子相手ではない
明日で仕上げて、キレイにします。