久々に、息子が昼寝してくれたので、ササっとオークランドレポの続きを。

オークランド滞在2日目の朝は、
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
どよ~ん(  ゚ ▽ ゚ ;)

いいんです、いんです。
日本出国前から、ず~っと現地は雨予報だったから、覚悟はできています 笑

朝はゆっくり眠ったので、ブランチにマウントイーデンまでバスで移動。
私的に、オークランドで食べないといけいないものといえば、
牡蠣、ムール貝、飲茶、ラム、そしてサーモン。

とことで、サーモンステーキが美味しいという、「Orvieto Cafe & Restaurant」(トリップアドバイザー)へ。

お店の外観画像は、相方が持ってるんで掲載できず 汗

先にレジでオーダーし、着席したところにスタッフが運んでくれるスタイル。
まず、息子には、キッズプレートのハムチーズサンドを。
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
・・・て、全然キッズサイズじゃないし (  ゚ ▽ ゚ ;) ←予想通り

どれだけ大きいかは、別館で息子との比較画像でみてください 笑

大きさはさておき、ここのパン、おいしい♪
ハムも、分厚いロースハムやショルダーや、いろんな部位が使用。
「素晴らしきかな、酪農国」を感じるチーズは、濃厚でトロ~っと旨みたっぷり♪

ハムとチーズが大好きな息子、大きいのに結構たべてくれました。
ポテトも好きなんで、こっちも大喜び 笑

ドリンクはオレンジジュースを。
息子だけで18NZドルくらい 泣

私のドリンクは
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
NZ名物 「Flat White」。
ミルクたっぷりのカフェオレです。

お目当てのサーモンは
多くの人でにぎわう店内、背伸びして、たか~いところにある黒板メニューを
端から端まで懸命に探すも、「salmon steak」が見つからず 泣

仕方なく、かろうじて「salmon」とあった・・・
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
エッグベネディクトのサーモンをオーダー。

何がビックリって、息子のサンドイッチより、ずっと小さい 笑
まあ、現地の方々は、これにでっかいマフィンをつけたりするんでね。

$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ぷるんぷるんのポーチドエッグには、チーズソースがたっぷり。
その下には、ほうれん草とスモークサーモンのソテー。
度台はイングリッシュマフィンです。

卵を割ると
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
とろ~ん♪
ポーチドエッグは、かなり酢をきかせてありました。

脂がのって、ジューシーなサーモン、ウマ♪
バジルのソースとも相性抜群。
こんがり焼きあがったマフィンもおいしくて、もう一皿いけそうです 笑

ちなみに、相方はチキンのメキシカンなサンドをオーダー。
こちらも、パンも具もソースもおいしかった!
が、画像は相方所持につき、お披露目なしですみません
相方のドリンクは、何か冷たいコーヒー系だったと思います ←適当

マフィンもクッキーも、おいしそうだったなあ・・・

まだまだ名残惜しいのですが、お店をあとにし、マウントイーデン散策へ。
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
閑静な住宅地でもある、このあたり。
緑豊かで、小洒落たショップの商店街のようなものもあります。

パーネルあたりも好きだけど、このあたりも気持ちいいなあ・・・