こんな時間ですが、珍しく更新 笑
オークランドレポにうつりたいのですが、画像も多くて進まない 汗

昨日の晩ご飯は、中華風のオムライス。
なんとなく作ったのですが、相方にも好評だったのでご紹介。
只今ダイエット等の私、息子と半分こです 笑
・材料2人分 米1合、(A玉ねぎ1/4個、パプリカ赤1/4個、ピーマン1個、にんじん1/3本、焼き豚50g)、(B オイスターソース大さじ1、だし醤油大さじ1、塩少々)、(C 溶き卵4個分、ごま醤油適宜)、ごま油、油、青ネギ適宜
1 (A)は7ミリ角に切る。
2 炊飯器の内がまに米、(B)を加えて1合の目盛まで水を足し、1を加えて普通炊飯し、炊きあがりにごま油少々をまぶす
3 鍋に油を十分に温め、(C)の半量を加えて半熟状に焼く
4 器に2のご飯を盛り、3の卵を乗せて、切った青ネギを添える
ご飯は野菜の甘みで、甘めに仕上がってくるので、
卵は醤油で塩味をつけておきます。
ご飯を炊くときに、生姜のみじん切りを加えても。
ご飯を炒めなくてもいいので、簡単ですよ~!
-----
別館では、サクっと姫路レポ。
駅前の「ピオレ」、賑わっていました~。
オークランドレポにうつりたいのですが、画像も多くて進まない 汗

昨日の晩ご飯は、中華風のオムライス。
なんとなく作ったのですが、相方にも好評だったのでご紹介。
只今ダイエット等の私、息子と半分こです 笑
・材料2人分 米1合、(A玉ねぎ1/4個、パプリカ赤1/4個、ピーマン1個、にんじん1/3本、焼き豚50g)、(B オイスターソース大さじ1、だし醤油大さじ1、塩少々)、(C 溶き卵4個分、ごま醤油適宜)、ごま油、油、青ネギ適宜
1 (A)は7ミリ角に切る。
2 炊飯器の内がまに米、(B)を加えて1合の目盛まで水を足し、1を加えて普通炊飯し、炊きあがりにごま油少々をまぶす
3 鍋に油を十分に温め、(C)の半量を加えて半熟状に焼く
4 器に2のご飯を盛り、3の卵を乗せて、切った青ネギを添える
ご飯は野菜の甘みで、甘めに仕上がってくるので、
卵は醤油で塩味をつけておきます。
ご飯を炊くときに、生姜のみじん切りを加えても。
ご飯を炒めなくてもいいので、簡単ですよ~!
-----
別館では、サクっと姫路レポ。
駅前の「ピオレ」、賑わっていました~。