オークランドの初日の晩ご飯は、お目当ての「The Occidental Belgian Cafe」へ。
ベルギービールとマッスル(ムール貝)で、大人気のお店。
前回も訪問して、その美味しさに相方と感動したんです♪

$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
まずは、前菜に生牡蠣を。
オークランドでは、通年おいしい生牡蠣を食べることができるそう。

やっぱりおいしい♪

牡蠣を食べつつ、マッスルのポットを待っていると
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
マッスルのブルーチーズ&ガーリック蒸し、登場!

前回、ハーフの500gで「もっと頼めばよかった」と後悔したので、今回は1キロサイズ。

季節の違いからか、1個ずつの大きさが前より一回り以上もでっかい!
もちろん、ジューシーで味も濃くて、ウマ!!

ベルギーで食べたムール貝より、こっちのほうが好き。

$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
付け合わせのポテトもおいしい。

旨みたっぷりの煮汁は
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
パンに浸していただきます。
このスープでリゾットを作ったら、たまらんやろうなあ(´∀`)

もちろん、ベルギービールも楽しみました。
$今週のお献立 冷蔵庫の管理人
私は、大好きなヒューガルデンホワイト。
華やかで繊細な香りと味わいで、「エル・ブリ」のビールや、
サッポロの「香り華やぐエビス」なんかがお好きな方には、オススメ。
日本でもよく売っているので、興味のある方は是非♪

相方はビールを2杯、あと画像のメニューで73NZドル。
やっぱり、オークランドの外食はお高いです 汗

と、相方と楽しんでいる間、息子はといえば、私の膝上で熟睡 汗
何度起こしても起きず・・・そちらのレポは別館にて。
おもしろ動画もUP予定なんで、興味のある方は是非。

-----
今日から相方と息子が、初めて二人で山口に帰省。
二人ともいないなんで、嬉しすぎ( ´艸`)

久々の一人ライフは、フレンチランチからスタートです。
楽しみ~♪