
長~いナイトフライトも夜明けを迎え、機内での朝食タイム。

私は、サーモンの和食。
サーモンもおいしかったのですが、フルーツでついていたキウイがめっちゃおいしかった。
息子にほとんどとられましたが 泣

相方と息子は、ソーセージとエッグベネディクト。
とろぷるん、なポーチドエッグの下には、パンケーキ。
とろとろチーズソースがたっぷりです。

オークランドは、初秋。
といっても、最低気温は今の日本の関西より高めで温かい。
真冬でも、最低気温は13度くらいあるそうで、沖縄みたいな冬?
出発前から、滞在中はほぼ毎日雨予報。
到着初日だけが、晴れになっていました。
といっても、この画像をとったあとすぐ、「シャワー」がありましたが 汗

空港からエアバスにのり、ブリトマート駅まで。
前回の訪問で通ったジェラート屋さん、「ヴァレンティノズ ジェラート」にて、早速アイス。
私は、パッションフルーツ、息子はキウイを。
キウイは予想より甘めでしたが、アイス好きな息子も、大満足。
パッションフルーツの酸味、いつ食べてもおいしい♪
アイスを食べたあとは、ホテルまで歩いてみることに。
ちょっと迷いつつ、今回お世話になるホテルがみえてきました!

ホテルは、「ソフィテル オークランド ヴィアダクト ハーバー」
いつものごとく、出発する日が決まり、飛行機をとったのが10日前。
ホテルを決めたのが、1週間前を切ったくらい。
てことで、オーシャンビューの部屋ではなかったのですが

こんなカンジの眺め。
ホテルには室内プールもあり、水着も用意していたのですが、
今回は利用する暇もなく残念 泣

相方が、「ここのベッドで寝たい!」とこだわった寝具。
正直、「そんなことより、アクセスの良さで選んでよ」と思っていたのですが
予想以上に、めっちゃ気持ちよかったです!!
3歳の息子までもが、「気持ちい~ね~!」という心地よさ 笑
相方、すまん
インターネットは、上限付で室内無線が無料で使用可能。
毎日、ミネラルウォーターの差し入れもあり、部屋には紅茶類、コーヒー類も充実。
エスプレッソマシーンもありました。
バスルームは、バスタブとシャワールームに分かれていました。
ロクシタンのアメニティも嬉しかったのですが、
ホテルのロゴのはいった固形ソープが、めっちゃ気持ちいい♪
今までいろいろなソープを使いましたが、これ、最高!
てことで、居心地の良い素敵なホテルでした。
