東京レrポの合間に、サクっとレシピ。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人 手な手羽中に、アンチョビとにんにくで下味をつけて揚げ焼き。
レシピメモはとっていないので、サクっと作り方だけ。

1、アンチョビ、にんにくをみじん切りにし、溶き卵、一味少々と混ぜて手羽中にまぶし、30分以上おいておく
2、1に強力粉をまぶし、多めの油(鍋底から3㎝程度)で揚げ焼きにする

簡単ですが、旨みたっぷり♪
3歳の息子が、「かあしゃん、すごいの作ったね~!おいしい~!」とガツガツ食べました。
自分の分以外に、私の分からも、相方の分からも、横取りして食べてました 汗

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
こちらも、アンチョビ使用の1品。
みぶなをアンチョビ、にんにく、生姜と一緒に炒めだだけ。
アンチョビ、にんにく、生姜の香りを弱火でじっくりオリーブ油に移し、
みぶなを加えたら強火で一気に。
しゃきしゃきの食感を残すことが、ポイント。
シンプルですが、こういう炒め物は飽きなくていいです。

-----
昨日は、スイッチがはいったので、衣類の断捨離。
セーター、パンツ、ワンピース、ストール、スカーフ、マフラーなどなど、
ごみ袋1袋、満杯になりました。

サイズが大きめのパンツが3本あり、
「いつか太ったら履こう」とおいておいたのですが、
なんか、それって違うなあと 汗 ←気付くの遅い

息子がすぐに邪魔しにくるので、まだ片付かず。
ついでに、靴も捨てようかと。
今日ものんびりやっつけます。

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!