今週のお献立 冷蔵庫の管理人
太麺醤油味のラーメンは、「中華そば」なカンジ。
シンプルですが、濃厚で、どこか懐かしくて、美味しかった~!

昨日は午後から元町にて、和菓子レッスンでした。
19時前後の帰宅予定だったので、「家・焼き肉」の準備をしていたのですが、
駅まで迎えにきてくれた相方と職人と一緒に、駅近で外食することに。

お店は、「胡蝶苑」さん。http://r.tabelog.com/hyogo/A2804/A280402/2800843
以前、相方が知人から仕入れたお店情報で、気になっていたんですが、フラれてたんです。

駅近で、人通りも多い筋の辺りにあるというのに、教えてもらうまで気付かなかった隠れ家的なお店。
夜のみ営業で、看板に明かりがつかないと、わかりにくいんですよね 汗

19時すぎにお店に向かうと、カウンターのみの店内は、ほぼ満席。
奥のファミリーが詰めてくださり、相方、私、息子の3人で入店させてもらいました。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
噂に名高い、炒飯。
パラパラに炒めたご飯が、おいしい~♪
3匹の海老も、プリプリしています!

他の方がオーダーしていた、肉だんごの甘酢あんかけが、めちゃめちゃ美味しそうだったのですが、
「時間がかかりますけど、大丈夫ですか?」
と息子を気遣ってくだり、実際、微妙なところだったので、今回は断念。
でも、アレ、絶対おいしいと思います!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
大本命の鶏のから揚げ

ネットでも絶賛されているこちらの唐揚げ、店内でもほとんどの人が食べています 笑
オーダーしてから、大将が取りだしだものは、骨付きもも肉1本。
これを豪快にぶつ切りにして、ジューシーな唐揚げにしてくれます。

これ、ウマ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

息子がぐずぐずし始めたのですが、衣をはずした鶏肉をわけてあげると、ガツガツと完食!

まさに、泣く子も黙る美味しさです♪

滞在中、小さなお子様連れのファミリーや、常連客の方々がひっきりなしに来店。
みなさんサクっと食べて、サクっと退店される開店率のよさは、素晴らしい。
もっと遅い時間だと、シメでゆっくり楽しめそうです。

料理も接客も、シンプルなのですが、「当たり前のことを当たり前にする」丁寧さがあり、好印象♪

帰り際、「今度は、肉だんごを食べにおいでね~」と奥様。

ハイ、もちろん絶対にうかがいます!!

-----
昨日の和菓子レッスン、ご参加ありがとうございました♪
こちらのレポは、また後日。
お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村