・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
・2010/9より教室再開決定!
・10月は「手打ちパスタ教室 カルボナーラ」 詳細・残席情報は →こちらから
会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
ランチ(ご飯、味噌汁付) 900円
やわらかいハンバーグには、しっかり煮こんだデミグラスソースがたっぷり♪
エビフライの衣は、ほどよく厚く、カリっとあがってウマ!
タルタルソースのバランスも、好みです♪
25日(土)、仕事で西元町に出た帰り、先方のオススメのお店でランチを食べることに。
洋食屋さんの多い神戸の中でも、行列のできるお店として有名な「洋食の朝日」さん →こちら
この日もしっかり、行列ができておりましたが、回転率が良いので、予想よりは待ちません。
定番の洋食メニューがズラリと並び、相方と二人で
「好物のミンチカツ?でも豚の生姜焼きも…やっぱビフカツ?…焼き肉定食…?」
と迷いに迷った挙句、私は↑の基本の「ランチ」をオーダー。
相方チョイスのミンチカツ (ご飯、味噌汁付)900円
普段は私がミンチカツ派なのですが、今回はなぜか相方が 笑
でも、コレが大正解!
まんまるのミンチカツは、衣がサクっと、中はジューシーでウマウマ♪
洋食があまり好きでない相方も、「近くにあればあ」と絶賛しておりました。
洋食屋さんて、デミグラスソースとの相性の割合が大きいと思うのですが
ここのデミソは、相方も私も好みの味。
他にも食べたいメニューが、目白押し!
私はビフカツ狙いで、リピしたいです♪
こちらのお店のご近所で、匂いにつられて購入したのが ↓
別館では、ベーグルもご紹介しています →こちらから
----
ではでは、みなさも良い1日をお過ごしください♪
・2010/9より教室再開決定!
・10月は「手打ちパスタ教室 カルボナーラ」 詳細・残席情報は →こちらから
会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。

ランチ(ご飯、味噌汁付) 900円
やわらかいハンバーグには、しっかり煮こんだデミグラスソースがたっぷり♪
エビフライの衣は、ほどよく厚く、カリっとあがってウマ!
タルタルソースのバランスも、好みです♪
25日(土)、仕事で西元町に出た帰り、先方のオススメのお店でランチを食べることに。
洋食屋さんの多い神戸の中でも、行列のできるお店として有名な「洋食の朝日」さん →こちら
この日もしっかり、行列ができておりましたが、回転率が良いので、予想よりは待ちません。
定番の洋食メニューがズラリと並び、相方と二人で
「好物のミンチカツ?でも豚の生姜焼きも…やっぱビフカツ?…焼き肉定食…?」
と迷いに迷った挙句、私は↑の基本の「ランチ」をオーダー。

相方チョイスのミンチカツ (ご飯、味噌汁付)900円
普段は私がミンチカツ派なのですが、今回はなぜか相方が 笑
でも、コレが大正解!
まんまるのミンチカツは、衣がサクっと、中はジューシーでウマウマ♪
洋食があまり好きでない相方も、「近くにあればあ」と絶賛しておりました。
洋食屋さんて、デミグラスソースとの相性の割合が大きいと思うのですが
ここのデミソは、相方も私も好みの味。
他にも食べたいメニューが、目白押し!
私はビフカツ狙いで、リピしたいです♪
こちらのお店のご近所で、匂いにつられて購入したのが ↓

別館では、ベーグルもご紹介しています →こちらから
----
ではでは、みなさも良い1日をお過ごしください♪