inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
鰻のせいろ蒸し 特上2980円 ←相方チョイス
1年で1~2度しか食べない鰻。
今年は外食もあまりできないので、奮発です!
今日は、土用の丑の日。
今年は20日から土用入りしたので、うちは24日に一足早く、鰻を満喫♪
昨年は、地元の名店「将棋屋」さんへ足を運びましたが、今年は子連れのため断念。
かわりに、浜名湖産の鰻にこだわる「清白 すずしろ」さんでテイクアウトすることに。
こちらの初代が、昔九州の柳川で食べた鰻に感動したのが、お店を出すきっかけになったとのこと。
なので、皮目もパリっと香ばしく焼く、関西風のかば焼きではなく、
白焼にしてから蒸した後、タレ焼きしてさらに蒸すという方法だそうです。
ふっくら柔らか~♪な鰻に、金糸卵。
ご飯はあらかじめ、タレで味付けしてあるようです。
タレはちょっと甘めかなあ?
うな重 上 2980円 は、私チョイス。
↑の鰻と食べ比べると、こちらのほうがやや焼きがしっかり、香ばしく感じました。
ご飯は白ご飯に、タレがかかっているのみ。
こちらもふっくらした鰻で、ウマ♪
こちらのお店では、「ひつまぶし」もあります。
テイクアウトには向かないとのことで、今回は断念しましたが、またお店で試してみたいなあ (´∀`)
ということで、自宅でしっかり・まったり鰻を楽しむことができました♪
鰻パワーで、猛暑を乗り切りたいと思います!
みなさんも、鰻を召し上がられるのかなあ?
ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください
会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。

鰻のせいろ蒸し 特上2980円 ←相方チョイス
1年で1~2度しか食べない鰻。
今年は外食もあまりできないので、奮発です!
今日は、土用の丑の日。
今年は20日から土用入りしたので、うちは24日に一足早く、鰻を満喫♪
昨年は、地元の名店「将棋屋」さんへ足を運びましたが、今年は子連れのため断念。
かわりに、浜名湖産の鰻にこだわる「清白 すずしろ」さんでテイクアウトすることに。
こちらの初代が、昔九州の柳川で食べた鰻に感動したのが、お店を出すきっかけになったとのこと。
なので、皮目もパリっと香ばしく焼く、関西風のかば焼きではなく、
白焼にしてから蒸した後、タレ焼きしてさらに蒸すという方法だそうです。

ふっくら柔らか~♪な鰻に、金糸卵。
ご飯はあらかじめ、タレで味付けしてあるようです。
タレはちょっと甘めかなあ?

うな重 上 2980円 は、私チョイス。
↑の鰻と食べ比べると、こちらのほうがやや焼きがしっかり、香ばしく感じました。
ご飯は白ご飯に、タレがかかっているのみ。
こちらもふっくらした鰻で、ウマ♪
こちらのお店では、「ひつまぶし」もあります。
テイクアウトには向かないとのことで、今回は断念しましたが、またお店で試してみたいなあ (´∀`)
ということで、自宅でしっかり・まったり鰻を楽しむことができました♪
鰻パワーで、猛暑を乗り切りたいと思います!
みなさんも、鰻を召し上がられるのかなあ?
ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください