inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
「努努鶏」は、「ゆめゆめどり」

先日の3連休、山口帰省の際に、福岡から合流した義妹さんからのお土産です。
これ、実は冷やして食べる唐揚げとのこと!
おそるおそる、箱の中身をあけてみると・・・・
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
もちろん、冷凍!
これを3~4分自然解凍していただくのが、スタンダードだそう (  ゚ ▽ ゚ ;)
お味はもちろん、冷たい唐揚げ 笑
癖になりそうなお味です。

1時間自然解凍すると、サクサク感がでて、
冷蔵庫でもっと保存しておくと、衣が柔らかくなり、また違った味になるとのこと。

おもしろ~い (´∀`)

最近できた商品かと思いきや、30年もの歴史があるんですね!
通販もあるようですので、気になる方は →http://www.e-yumeyume.co.jp/index.html

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
博多名物 「通りもん」や、「めんべい」もいただきました♪
めんべい、ピリっと辛くて美味しい~!

そして、「ふくや」の明太子も大量に♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ぽってりとして、自然な味わい。
冷凍保存して、パスタや料理にも使いたいと思います。

おいしいお土産の他、息子にも嬉しいお土産まで。(後日別館にてご紹介予定)
Mちゃん、いつもありがとうございます♪

別館では、道中の買い食いをご紹介。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
某TV番組でもとりあげられたというお菓子たちは → こちらから

ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!