inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
12月中旬より、誠に勝手ながら教室業務を産休とさせていただいています。
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
今年初の外食は、京都発のお好み焼き・「錦わらい」さん に初訪問。
三が日の昼間だからか、少し遅めのランチタイムでしたが、結構な賑わいです。
「いつもより、ちょっと安いみたいやから!」と、目ざとく相方がみつけた
いかゲソの塩焼き。
ちょっと塩がキツかったけど、お酒のアテにはよさげです。
私チョイスは、看板メニューの「わらい焼き」。
マヨネーズ技、お見事です 笑
そもそも、わらい焼きとは、何なのか?
ということで、オーダーしたのですが、気になる中身は
外はふわっと、中はとろ~んとした感じ。
生地はほとんど半熟卵状態で、やわらか~な麺とささやかな具材の入っています。
ふわふわ系のお好み焼きや、どろ焼きとも全くちがう、
まさに「わらい焼き」としかいえない食べ物。
卵のマイルドな味と、柔らかさがおいしいです♪
相方チョイスは・・・
かき玉。
どんだけ好きなん?
というくらい、牡蠣が大好きな相方にぴったりな、特大粒4粒入り♪
生地は、わらい焼きとはうってかわり、固めのしっかり系。
もっちりとした生地と、ジューシー牡蠣がおいしかったです。
ほかにも気になるメニューがあったので、またいってみたいなあ・・・
------
今日から相方は、出勤、私のお弁当作りも再開です!
まだお休みの方も、そうでない方も、みなさん良い1日をお過ごしください。
12月中旬より、誠に勝手ながら教室業務を産休とさせていただいています。
※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。

今年初の外食は、京都発のお好み焼き・「錦わらい」さん に初訪問。
三が日の昼間だからか、少し遅めのランチタイムでしたが、結構な賑わいです。
「いつもより、ちょっと安いみたいやから!」と、目ざとく相方がみつけた

いかゲソの塩焼き。
ちょっと塩がキツかったけど、お酒のアテにはよさげです。
私チョイスは、看板メニューの「わらい焼き」。

マヨネーズ技、お見事です 笑
そもそも、わらい焼きとは、何なのか?
ということで、オーダーしたのですが、気になる中身は

外はふわっと、中はとろ~んとした感じ。
生地はほとんど半熟卵状態で、やわらか~な麺とささやかな具材の入っています。
ふわふわ系のお好み焼きや、どろ焼きとも全くちがう、
まさに「わらい焼き」としかいえない食べ物。
卵のマイルドな味と、柔らかさがおいしいです♪
相方チョイスは・・・

かき玉。
どんだけ好きなん?
というくらい、牡蠣が大好きな相方にぴったりな、特大粒4粒入り♪
生地は、わらい焼きとはうってかわり、固めのしっかり系。
もっちりとした生地と、ジューシー牡蠣がおいしかったです。
ほかにも気になるメニューがあったので、またいってみたいなあ・・・
------
今日から相方は、出勤、私のお弁当作りも再開です!
まだお休みの方も、そうでない方も、みなさん良い1日をお過ごしください。