inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪

7月の基本の料理は、「ふっくらジューシー焼きハンバーグ」
手打ちパスタ教室は、「魚介の和風冷製パスタ」です。
7月の教室のご案内・詳細は → こちらから

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
深い緑と、境内を流れる小川のせせらぎが、暑さを癒します♪

6月28日は、上賀茂神社の手作り市に出展しました。
今回の出展で、全会場をしばらくお休み。
出展場所は木々に包まれ、木陰の恩恵を受けながら、快適に過ごしました。

心配していたお天気も、梅雨とは思えない晴天に恵まれました。
料理教室でお世話になっているkanaさん とお友達も駆けつけてくれ、
晴れ女ペアの実力を実感しました 笑

kanaさん、お友達、ご来店ありがとうございましたヽ(´▽`)/
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
パワースポットの立て砂

今回は、相方を連れての出展。
人気のひく、お昼ころを見計らい
初めて訪れる相方を連れ回し、しっかりお参り。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
水無月限定の「茅の輪」くぐりをして、厄除けを願い、
私は前回お世話になった「勝守」を、奉納。
お守りは、願掛けの役目を終えた時点で奉納するものらしいです。
で、相方ともども、しっかり新しい「勝守」をgetしました(●´ω`●)ゞ

このあと参加した、宝塚記念も二人そろってgetしました♪
相方は、最終レースも獲ってましたよ~!
上賀茂神社の神様、ありがとうございますヽ(´▽`)/
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
今回は、神馬にも会えました♪
小型ですが、馬体のバランスがよくてキレイでした~!
もちろん、神馬へのお賽銭ははずんでおきました 笑

と、出展してるのか、遊びにきているのか、わからないような1日でしたが、
まったりと楽しい時間を過ごすことができました。
ご来店くださったみなさま、スタッフのみなさま、ありがとうございました♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
加茂名物の「やきもち」は、すぐ前の葵家総本舗さんにて購入。
やわらかいお餅は、焼き目が香ばしくてウマ♪
神馬堂さんのも食べてみたかったなあ・・・
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
手作り市で売っていた、完熟桃。
「おいしそうな桃が売ってた」と言った私に、付き添っていた母が買ってきてくれました♪
見た目は傷がありますが、完熟してから収穫されたとのことで、
味が濃く、とても美味しかったです!

ということで、最後の出展も無事に終了♪
このあとは、もちろんいつもの「はしたて」へ。
そちらの晩御飯レポは、また後日。

-----
今日は、神戸市西区・明石会場にて、基本の料理教室です。
今回は、「焼きハンバーグ」。
楽しんでいただけますように♪

みなさんも、良い1日をお過ごしください。

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!