「基本の料理教室 1月」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場・・・1月17日(土) 11:00~14:00(午前の部) 残3名
                  15:00~18:00(午後の部) 満席
明石・神戸西区会場会場・・・1月16日(金)11:00~14:00 残6名

「手打ちパスタ教室」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 1月31日(土) 11:00~14:00(午前の部)残4名
          15:00~18:00(午後の部) 満席

明石・神戸西区会場会場・・・1月23日(金)11:00~14:00 残5名さま
・加古川会場・・・1月27日(火) 11:00~14:00 残6名さま

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ズラ~っと、野菜や果物が並ぶ店先が目印の「畑舎」さん。
神戸市中央区にある、自家製有機野菜を使った和風創作料理のお店です。
昨日はこちらのお店にて、神戸手打ちパスタ同好会のみなさまと忘年会。
メンバーはなんこつ。さんmomoさんとの。さん 、Hさん、私の食べ盛り5人組。
みなさんお好きなドリンクで乾杯をした後は、野菜料理の登場♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
サーモンと香味野菜の湯葉巻きサラダ

生湯葉で巻いたサーモンと香味野菜のサラダ仕立ては、女性ウケする1品。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
桃太郎トマトのおひたし ひよこ豆とクリームチーズが添えてあります。
上品な和風だしを含んだトマトは、あっさりしてウマ♪
クリームチーズと削り鰹で、メリハリをつけています。
以前、トマトのおでんも流行ったなあ・・・
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
冬大根の金山寺味噌ネーズ焼き

風呂吹き大根の上に、金山寺味噌とマヨネーズを混ぜたものを乗せ
表面を軽くバーナーで炙ったものに、上品なだしあんが添えてあります。
大根の自然な甘みと、味噌の塩分、マヨネーズのコクのバランスがいい感じ♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
かぼちゃの豆乳クリームグラタン

下処理で蒸したかぼちゃは、ホクホクで皮まで食べることができます。
かぼちゃの甘みと豆乳クリームの程よいコクで、みかけよりもお腹にもたれることがありません。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
自家製柚子がんものあんかけ
ふんわりと優しい食感の自家製がんもは、ほのかな柚子の香り。
たっぷり含んだ和風だしとの相性もよく、寒い冬にはホっとする1品です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ハーブ鶏と大根の竜田揚げ
柔らかいハーブ鶏と大根を竜田揚げにして、サラダ仕立てにしたもの。
お肉も野菜もたっぷり摂れて、お酒のアテにもピッタリです。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
おからと根菜のチーズ春巻き

こちらは私は食べていないので、ノーコメント
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
たたきゴボウのきなこ揚げ

きなこの香ばしい香りがおいしそう~♪と私がオーダーしたのですが
ゴボウの香りって、やっぱり凄いなあ・・・な1品でした。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
豆乳仕立ての鶏雑炊
鶏の出汁がしっかり効いたクリーミーな雑炊。
麦のプチプチ感がたまりません♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
トロトロオクラの蓮根うどん・・・でしたっけ?

細くても歯応えがあり、ツルっと喉越しのよいうどんに、刻んだオクラがよく絡みウマ♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
デザートは一番手前がこんにゃくのわらび餅、奥の黄色いのが
「幸せの黄色いマンゴープリン」、白っぽいのが柑橘系のムース。
わらび餅、あっさりしていてお気に入りです♪
「幸せの黄色いマンゴープリン」で、みなさんが来年も幸せに過ごせますように!

圧倒的に女性のお客様が多いのかと思いきや、男性グループも二組あり。
人気店と時節柄ということもり、2時間で退場。
店先まで見送ってくださった大将から、みかんを1個ずつサービスしてもらいました♪
ヘルシーな野菜料理は、たくさん食べても胃もたれナシ。
雰囲気もよく、男女問わずに、安心して楽しめるお店だと思います。

お集まりいただいたみなさま、ありがとうございました!
また一番お忙しいであろうに、お店の手配をしてくださったなんこつ。さん、
本当にありがとうございましたヽ(´▽`)/(みかんも横流ししていただいたし 汗)
momoさん、お土産ありがとうございます!
また後日ご紹介いたしますね。

来年も何卒よろしくお願いいたします♪

「ベジタブルダイニング 畑舎」 http://www.vegetable-hatakeya.com/
神戸市中央区下山手通2-13-22 福成ビル1F
078-334-0525

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!