10月の「inizio 手打ちパスタ教室」(参加は単回でもO.K.

・加古川会場・・・10月28日(火) 11:00~14:00 残1名

詳細記事は →こちら

11月の
「inizio 手打ちパスタ教室」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 11月16日(日) 11:00~14:00(午前の部)満席
          15:00~18:00(午後の部) 残1名さま

明石・神戸西区会場会場・・・11月21日(金)11:00~14:00 残3名さま
・加古川会場・・・11月20日(木) 11:00~14:00 残6名さま
詳細記事は →こちら
 
「こぶたカンパニー出店情報」

11月6日(木)京都梅小路公園一木手作り市出展
11月18日(火)加古川市チャレンジショップ出展

新商品 「ムラング」 は、 ショコラ、ココナツ、かぼちゃの3種類。
サクっとフワっと、クシュっとした食感が魅力です♪

25日(土)は3ヶ月ぶりに、宝塚ガーデンフィールズに出店。
今回は、焼き菓子を控えめにリニューアル。

米粉と松の実のサブレ、米粉と緑茶のサブレ。
どちらも甘さ控えめで、米粉の軽い口当たりを楽しみます。

母の和柄のブックカバーも持参して準備万端。

当日はお天気もなんとか回復し、穏やかで過ごしやすい季節。
同施設内では、ハロウィンイベントもあるし、
人出も多いかなあ?と思っていたのですが

お店も人の数も、・・・アレ?(  ゚ ▽ ゚ ;) な状態。

他の出店者の方とお話していると
どうやら近隣で似たようなイベントが2カ所。
尼崎でも同様のイベントが重なっていたようです。

そんな中、momoさんmenogaia417さん がご来店♪
momoさんは、教室で何度もお会いしていますが
menogaia417さんとは、初めてのご挨拶。
お二人とも、ありがとうございましたヽ(´▽`)/

また、「ブログ読んでいます」と、お声をかけてくださった方々や
「京都では売り切れていたので」と、ともっちさん ともお近づきに。
今回は出店者として、かわいいミニチュア粘土細工を販売されていました。

ロハスでお隣だったさくさく屋さん とも再会し、

自家製天然酵母のスコーンとハロウィンクッキー(写真)を購入♪
ミイラ男、芸術です!! 笑
もちろん、お味もおいしかったですよ♪

体と地球に優しい石けん屋さん、もんちさん にもご挨拶にうかがったら

※画像はHP「もんちの石けんや」さん よりお借りしています

「形が崩れたから」と↑なお土産をいただいてしまいました♪
いつもお心遣い、ありがとうございますm(__)m

手作り石けんといえば、先日のパスタ教室で
timberbearさん からいただいた

きゅうりとホホバオイルの石けん
冬用のしっとりタイプらしいです♪

実は、地味に何かとアレルギー体質の私、
余分なものを一切使わない、安心安全素材の石けんたち。
もんちさんの石けんも、timberbearさんの石けんも楽しみです♪
ありがとうございます!

今回の手作り市でも、たくさんの出会いに感謝!
ご来店いただいたみなさま
またお話させていただいたみなさま
本当にありがとうございましたヽ(´▽`)/

今週も頑張っていきましょう!

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!