10月の「inizio基本の料理教室」は「和食」
・三ノ宮会場・・・10月18日(土) 11:00~14:00(午前の部) 残1名
                  15:00~18:00(午後の部) 残2名

詳細記事は →こちら

10月の
「inizio 手打ちパスタ教室」(参加は単回でもO.K.)
10月は「かぼちゃのニョッキ」です♪

・三ノ宮会場 10月19日(日) 11:00~14:00(午前の部)残1名さま
          15:00~18:00(午後の部) 残1名さま
※ 三ノ宮会場は各回4名さま
※ 参加費は、3500円になりますのでご了承ください

明石・神戸西区会場会場・・・10月17日(金)11:00~14:00 残1名さま
・加東市社会場・・・10月27日(月)11:00~14:00
・加古川会場・・・10月28日(火) 11:00~14:00 残5名さま

詳細記事は →こちら

「こぶたカンパニー出店情報」

10月15日(水)京都百万遍の手作り市出展
10月25日(土)宝塚ガーデンフィールズ出展

よく冷えた生ビールは、お店からプレゼントのワンドリンク♪

先日、無事に結婚3周年を迎えた私と相方。
昨年は、二人ともコロっと忘れていて、
ブロガーさんからのお祝いメールで気づいたのですが
今年はちゃんと思い出しました (^_^)v

ということで、以前から気になっていた姫路のお店、
「鉄板焼 燦(さん)」 でお祝いです♪
今回は、ホットペッパー限定コースの
「アニバーサリーコース(ワンドリンク付) 11000円」。

まずは肉刺し
細かいサシがトロ~っと溶けて、甘~い♪
ワサビ醤油でいただくと、トロのような味わいです。

続いてフォアグラをバルサミコソースで。
このボリュームで一人分♪
こんがりと香ばしく、甘みもあってウマ。
きのこやパプリカ、秋茄子などの野菜も、旨みたっぷりです。

続いては、伊勢海老の登場!
殻の焼ける匂いが、食欲をそそります♪
伊勢海老は、綺麗に盛りつけてもらって

こんな感じに。
赤いのはスグリの実。
バター、ブランデーの風味と海老の濃厚な味わいにアクセント。
海老を味わっていると

細かいサシの、真打ち登場!!
「いいのが入ったから」とシェフのお心遣いで、
通常の鹿児島牛 →今期オススメの山形牛にチェンジしてくださいました♪

私はレアに、相方はミディアムレアに。
冷めないように、2回に分けて焼いていただけましたよ♪
気になるお味は、もちろんウマウマ( ´艸`)
甘く、とろ~っととろける味わいは、相方も大満足!
塩、胡椒、ワサビ、にんにく、ポン酢、醤油の組み合わせでお好みに。

「この牛なんですけどね・・・」と、シェフがもってきてくれたのが

鼻紋つきの証明書。
へ~、この牛は茂虎♂4歳なんや~と思って読みすすめると

母 とらじろう (  ゚ ▽ ゚ ;)

「虎じゃないのに (・∀・)」 ←相方はソコ
「母なのに、じろう・・・て(;´Д`)ノ」←私はソコ

ちなみに、祖母は「縞次郎」でした(^▽^;)

サラダ、ご飯、香の物、味噌汁をいただいた後は

生パインとイチジク、紅芋チップスのフレッシュなデザートをいただき

さらにアイスもいただきました♪
左はリンゴシャーベット、右は小豆と栗のアイスです。

お味もボリュームも大満足のこのコース。
全ておいしくいただきました♪

姫路駅から徒歩5分程度。
カウンター10席のみのプライベート空間。
シェフも気さくな方で、写真撮影にも協力的 笑
いろんなお肉を持ってきてくださり、
比較説明もしていただけて勉強にもなりました♪
シェフをはじめ、スタッフの方に感謝!!
次は、ランチのハンバーグコースを狙います。

う~ん、今年はいいお祝いになったなあ(´∀`)
最後になりましたが、相方今年もよろしくね!

鉄板焼 燦
  【場所】 姫路市塩町197 幸和ビル1F  >Map
  【営業】 11:30~14:00  17:30~22:30
日曜休み、但し祝日前の日曜は営業、翌祝日休み
  【電話】 予約専用:079-289-8818   店舗:079-222-3339

世間は3連休も終了ですが、相方は4連休を満喫中です。
私は明日の百万遍の手作り市にむけて
仕込みと準備に励みますヽ(´▽`)/

お手数ですが
ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!