「手打ちパスタ教室 第9回目」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 6/29(日) 11:00~14:00(午前の部) 満席
               15:00~18:00(午後の部) 満席

明石・神戸西区会場会場・・・6月20日(金)11:00~14:00 満席
・加東市社会場・・・6月23日(月)11:00~14:00残5名
・加古川会場・・・6月24日(火) 11:00~14:00 残3名

お問い合わせ・詳細記事は →こちら

「こぶたカンパニー」イベント情報

6月27(金)28日(土) 加古川市チャレンジショップ出店


昨日は、N-basicさん にて手打ちパスタ教室でした♪

今回は、「グリーン」なメニュー
パスタは、リグーリア地方のトロフィエ
ソースは、バジル(じゃが芋・インゲン入り)
サラダはカツオのタタキのサラダ
青梅のブランマジェと青梅のジュレ

お集まりいただいたのは、
2回目となるご参加のKさん、Mさん
Kさんのお友達Fさん
Mさんのお友達、Kさん、Kさん
ブログをみての初参加となるKさん、以上の6名さまです。

まずはデザート作りから
今回は、取材のライターさん、カメラマンさんの分も作ります
ちゃっちゃと仕込んで、冷蔵庫に入れたら
パスタ生地を捏ねて、寝かせて

ソースを作り、具材の準備やサラダの仕込み
みなさん、ワイワイいいながら着々と進行します
そしていよいよ、生地作り

「虫みたいに作ります!」
と説明した私の指示通り?
「虫や、虫~!!」
と盛り上がっています (^▽^;)

ここまできたら、あとはソースの仕上げ方だけ
いろいろなレシピがありますが
ジェノバソース、ただ和えるだけじゃないんですよ♪

完成~♪
「おいしい~」
という言葉に、私も安心(*^▽^*)
風味ゆたかな、バジルのソースはお料理にも使えて便利です!

シメのデザートも、綺麗に仕上がりました♪
さっぱりとした夏向けのデザート
ライターさん、カメラマンさんにも好評でしたよ!
作っていただいた、参加者のみなさん、ありがとうございましたm(__)m

今回の教室、スタートもちょっと遅れ
取材の時間等も気にしながらになり
作業中、試食中と
私がみなさんと、ゆっくりお話できずに残念 ヽ(;´ω`)ノ
みなさまは、楽しんでいただけたでしょうか?

とにもかくにも、お忙しい中でのご参加
本当にありがとうございましたヽ(´▽`)/
またみなさんとお会いできる機会を、楽しみにしています!

終了後の撮影は、こんなカンジ

内容・掲載などの詳細は、また後日
撮影にご協力いただいた参加者のみなさん、ありがとうございました♪

ライターさん、カメラマンさんともに、とっても気さくな方々で
写真の撮り方のアドバイスのお願いにも、
快く丁寧に教えていただけました!
今後の写真にいかさないと~ 汗

お二人からいただいた、お土産

ご参加くださったみなさん
会場のスタッフのみなさん
Oさん、Eさん、
いろいろお話もできて、勉強になった1日
本当にありがとうございましたヽ(´▽`)/

今日も仕事、がんばります!!

いつも応援ありがとうございます♪
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!