「手打ちパスタ教室 第9回目」(参加は単回でもO.K.)
三ノ宮、明石、加古川、社で参加者募集中!
三ノ宮は、残席わずかになっていますのでお早めに!

「基本の料理教室 第1回目」(参加は単回でもO.K.)
今回は和食!! 三ノ宮、明石で参加者募集中!
本格的な肉じゃが、作ってみませんか?
両クラスとも、詳細記事は →こちら
 

6月5日(木)・・・「一木手作り市」京都梅小路公園出店決定!

昨日は、 5月のパスタ教室最終日でした。
会場は神戸市西区のN-Basicさん →こちら
自然素材にこだわった、木のぬくもりを感じる明るいキッチン

今回お集まりいただいたのは、
オーナーさんの奥様Hさんと、お友達のMさん、
ネットから検索でご参加くださったKさん、
2度目の参加となる先輩方、Yさん、Sさん
ブロガーさんからは、momoさん
以上、満員御礼の6名様でした♪
宝塚、東灘区、加東市など遠方からの参加のかたも多く
ありがたい限りですヽ(´▽`)/

今回も、みなさん和やかに実習スタート!
各凝固剤の特質を説明し、デザート作り
メインのニョッキ作りもサクサク完成♪
みなさん、粘土細工のように楽しんでくださりました

ボケちゃいましたが、こぶりでカワイイHさん、Mさんペア

momoさん、Kさんペアの作品、かわいいバター飴状態

切りたてが不揃いな、Sさん、Yさんの作品

ニョッキをおいておく間に、ソース、サラダの下準備
キャベツの春巻きも盛り付け、
各ペアごとに、ソース、ニョッキを仕上げ
できた順に、お待ちかねの試食タイム!!

あざやかな彩りが、似合う季節になってきました

フワっとモッチリなじゃが芋のニョッキ
「おいしい~♪」という声は、何度きいても嬉しいですね!

本当は、ご主人も参加したかっというKさん、
また機会があれば、是非、御夫婦でご参加くださいませ♪

あっさりコーヒーゼリーと濃厚マスカルポーネのムース

私の教室では、できるだけ調味料や食材自体の味を知ってもらい
それがどんな感じに変化するのかをみてもらいます

マスカルポーネはコクがあるけど、味自体は、意外に淡白
でも、他の食材と合わせると、ホントにいい仕事をします!

今回も、みなさんと楽しく実習できた、温かい時間に感謝!
みなさん、ありがとうございましたヽ(´▽`)/

お会いできる日を楽しみにしています♪

momoさんのレポは →こちら

加古川教室で受講してくださった
makeさんの教室&復習レポは →こちら

昨日は、なんやかんやで移動時間だけで5時間程度 汗
今日は試作と、完成品の写真撮りに励みます!
・・・その前に、部屋の掃除か?

いつも応援ありがとうございます♪
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!