「手打ちパスタ教室 第8回目」(参加は単回でもO.K.)
・三ノ宮会場 5/17(土) 11:00~14:00(午前の部) キャンセル待ち
               15:00~18:00(午後の部) 残3名
・社会場 5/20(火) 11:00~14:00 残6名
・加古川会場 5/27(火) 11:00~14:00 残1名
・明石・神戸西区会場 5月30日(金)11:00~14:00 残4名
詳細記事は →こちら


今日で4月も終わり・・・ということで、あわてて桜の写真をUP!
といっても、4月20日頃の写真なんですけどね 汗

白地に緑のラインがきれいな桜
亡くなった祖母が、毎年母と観に行っていたそうです

上品で、清楚な桜・・・いいですね♪

オランダ産まれのチューリップ
昨年の冬のローマ旅行の帰りに、
アムステルダム空港で母へのお土産に買った球根。
立派に成長して、見事に咲いてくれました♪

曇っていたので、花の色がイマイチ

名前を覚えている間に、UPすればよかったのですが
今はコロっと忘れてしまって、説明ナシでスミマセンm(__)m



ヴィオラはわかります 笑

忘れな草 白とピンクも咲いていました。
園芸用の忘れな草、私にはちょっと違和感があります。
子供の頃から、野生の忘れな草のほうが好みなもので 汗

初めてみたのは、保育園の庭の片隅に咲いていたものです。
図鑑で一生懸命、名前を調べたことを覚えています。
よく似た花で、キュウリグサというものもありますが
微妙に花のつきかたが違った気がします・・・多分

みなさんは、ご覧になったことがあるかなあ?
小さくて、淡い水色で、清楚で可憐
今春、明石城でもみつけたときは、嬉しかったなあ♪
小さすぎて、写真に写せませんでしたけど ヽ(;´ω`)ノ
以上、4月のお花シリーズでした

昨日のチャリティーイベントも、無事に終了♪
会場のお近くにお住まいのMakeさん
ご主人と一緒に、急遽来店してくださいました!
初めてお会いするご主人、とってもお優しそうでお似合いです!
早々にUPしてくださった記事は →こちら

パスタ教室に参加してくださっている
神戸市のTさんも、抜き打ちで来店 笑
冷た~いジュースまで差し入れてくださって
嬉しいサプライズです♪

天然素材に囲まれた木の香りのする会場は、
お子さま連れのお客様で終始にぎわっていましたよ♪

Nーbasicさん のスタッフのみなさんも
気さくな方ばかりで、和やかな1日になりました。
売り上げから、心ばかりの金額をUNICEFに。
少しでも、何かお役に立つことができたかな?

ご来店いただいたみなさま、スタッフのみなさま
本当にありがとうございましたヽ(´▽`)/

今日は自宅にひきこもり、まったりと
月末の経理と書類の片づけをしながら過ごします

いつも応援ありがとうございます♪
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!