第5回手打ちパスタ教室開講!今回のテーマは 「ひなまつり」
26日(火) 加古川市・・・残1席
詳細は → こちらの記事で

トラットリア・ダ・エンツォ
・・・今更ですが、ローマのグルメレポです 汗

ここ「ダ・エンツォ」も地元客で賑わう、老舗トラットリア
安くてボリュームたっぷりなのはもちろん、
お味はミシュランやグルメ雑誌でも絶賛!!
ということで、何がなんでも行きたかったお店です。

・・・が、実はローマ滞在中に、2度も満席でフラれたお店。゚(T^T)゚。
英語不可なお店なので、相方は待機、
帰国日前で必死な私、イタリア語の発音不可につき筆談で直談判
2度目にフラれたときに、メモに片言のイタリア語で
「明日の昼13時30分、予約をとりたい」と書き、
コワモテで無愛想な店員さんに詰め寄ると、
マダムと相談したのちに、「O.K.」をもらえました♪

翌日、気合を入れてランチに訪問
地元の方で、あっというまに満席です!
お店の外で待つ人や、断られるお客様の姿も増えてきました
そんな大繁盛のメニューというと

前菜は、花つきズッキーニのフリットをチョイス
花にモッツアレラを詰めて、揚げて塩でいただくシンプルな料理
シンプルなのに、ウマ( ´艸`)

ローマ名物 カルボナーラ 日本の2人前くらいありそうです
「カルボナーラ」はここのお店!!と決めていたのですが
アツアツでプリプリした太めのショートパスタに
卵ベースのシンプルなソースに、ペコリーノ・ロマーノがたっぷり!
噛むと甘みが広がるグアンチャーレはジューシーでウマウマ( ´艸`)

木曜日だったので ニョッキもオーダー
挽き肉が、思いっきりダマになってますが気にしない 笑
いわゆるミートソースなのですが、トマトもチーズもマイルド~♪
ニョッキはモチっとフワっとした食感で、
これまた2人前のボリュームですが、完食です!!

仔羊の炭焼き
グリルした仔羊を、塩とレモンで食べるシンプルなメイン
でも、これがまたジューシーでウマウマ( ´艸`)
相方も大絶賛で、ワインもすすみました♪

デザートはパンナコッタ
隣のテーブルは、「パンナコッタ」とだけ発音してたハズなのに
チョコレートソースたっぷりのパンナコッタ
うちも「パンナコッタ」とだけ発音したのに、ベリーたっぷり!!
チョコソースよりフルーツ派の私は、大満足♪
チョコ派の相方は、恨めしそうに隣をみていました 笑

ボリュームたっぷりで美味しくて、安い!!
期待通りのお店で、オススメですヽ(´▽`)/
予約しないと入店できないので、早めの予約をオススメします♪

Trattoria da Enzo トラットリア・ダ・エンツォ
サンタ・チェチリア・イン・トラステヴェレ協会から徒歩1分
Via dei Vascellar29
電話 06 5818355 休日日曜 英語不可 要予約
営業時間 12時45~15時、19時45分~23時

本場のカルボナーラおいしそう♪な方は
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!