23日は自宅でまったり、ローマをしのぶクリスマス
ローマで購入した乾燥ポルチーニ茸とタリアテッレを使いました
今回は生クリームは使わずに、チーズとバターでコクをだしています

≪2人分≫タリアッテッレ(乾燥)120g、ポルチーニ10g、無塩バター20g、パルメザンチーズ10g、にんにく1片、鷹のツメ1/2本、塩、胡椒、パセリのみじん切り、EXVオリーブ油、白ワイン、戻し汁・・・適宜
① ポルチーニはぬるま湯でしっかり戻し、あらみじんに切る
② 鍋ににんにく・鷹のツメのみじん切り、油を熱して香りをだし、①をしっかり炒め塩、胡椒、白ワイン、戻し汁を加えて軽く煮詰める
③ 茹で上がったパスタ、冷たいバター、パルメザンチーズを加えて味を調えよく混ぜる
④ パセリを加えて好みでEXVオリーブ油を加えて器に盛る

ポルチーニの濃厚な香りがダイレクトにウマ( ´艸`)
ほんのりにんにくと鷹のツメのペペロン風味と
バターとチーズのコクがいいカンジ♪

ローマで経験したシンプルなパスタをイメージです(こちらは長皿盛り)

ローマの空港で買った白カビのサラミ
白カビサラミ、いつ食べても猫の足の裏の香りがします 笑
美味しいのですが、フエ・カセーロのほうがやっぱり好き♪


ワインもローマで購入したもの
castello monsantoのchianti classico 2005
フルーティーな芳香に、コクのある辛口で飲み応えがあります!

いつも美味しそうなお料理満載のハナチカさん
「砂肝とアスパラの黒胡椒炒め」をお試しレポ → こちら

薬味仲間、パスタ仲間ななんこつ。さん
手打ちパスタの復習をしてくださいました →こちらこちら

お二人ともありがとうございますヽ(´▽`)/

今日もおいしそう♪と思ってくださった方は
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!