海外のクリスマス経験は、ハワイのみの私
南国といえども、お店や観光スポットのディスプレイはもちろん
個人のお宅でもカラフルなイルミネーションでとっても華やか!
キリスト教の本場、ローマのクリスマスって一体・・・
と楽しみにして訪れた今回の印象を一言にすると
シンプルで厳かなクリスマス
クリスマスって宗教儀式なんだよなあ・・・と改めて実感です
サン・ピエトロ大聖堂の巨大ツリー
ライトアップ時間にも訪れましたが、抑えめなオレンジの電飾のみ
街中のディスプレイも、商業的要素の強い日本のほうが派手なよう
(クリックすると大きくなります)
イタリアのクリスマスといえば、パネトーネ
かわいくラッピングされて、たくさん売ってましたよ♪
ナヴォーナ広場の屋台は、クリスマス商品が溢れてました
↑ ブランド街のディスプレイ
近くのホテルは、派手めでした 笑
街中のツリーとカンピドーリオ広場のツリー
ローマで見かけた一番派手なツリーが↑ショッピングモールのもの
思わず「おお!」と呟いてしまいました ( ´艸`)
帰路はアムステルダム経由だったので、アムステルダム空港のツリー↓
オランダらしく、焼き物のオブジェが綺麗でしょ?
こちらの空港は、日本以上に華やかなクリスマス・モード
ローマの空港にもツリーはあったのですが、
ブルーと白のリボンを巻いただけのシンプルなものでした
明日はいよいよクリスマス・イブ
みなさんは、どんなクリスマスを過ごされるのでしょうか?
うちのメインイベントは、もちろん?本日の有馬記念ヽ(´▽`)/
お馬さんからの、クリスマスプレゼントを狙います!!
いつも応援ありがとうございます♪
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
南国といえども、お店や観光スポットのディスプレイはもちろん
個人のお宅でもカラフルなイルミネーションでとっても華やか!
キリスト教の本場、ローマのクリスマスって一体・・・
と楽しみにして訪れた今回の印象を一言にすると
シンプルで厳かなクリスマス
クリスマスって宗教儀式なんだよなあ・・・と改めて実感です

サン・ピエトロ大聖堂の巨大ツリー
ライトアップ時間にも訪れましたが、抑えめなオレンジの電飾のみ
街中のディスプレイも、商業的要素の強い日本のほうが派手なよう
(クリックすると大きくなります)





イタリアのクリスマスといえば、パネトーネ
かわいくラッピングされて、たくさん売ってましたよ♪


ナヴォーナ広場の屋台は、クリスマス商品が溢れてました


↑ ブランド街のディスプレイ

近くのホテルは、派手めでした 笑


街中のツリーとカンピドーリオ広場のツリー

ローマで見かけた一番派手なツリーが↑ショッピングモールのもの
思わず「おお!」と呟いてしまいました ( ´艸`)
帰路はアムステルダム経由だったので、アムステルダム空港のツリー↓


オランダらしく、焼き物のオブジェが綺麗でしょ?
こちらの空港は、日本以上に華やかなクリスマス・モード
ローマの空港にもツリーはあったのですが、
ブルーと白のリボンを巻いただけのシンプルなものでした
明日はいよいよクリスマス・イブ
みなさんは、どんなクリスマスを過ごされるのでしょうか?
うちのメインイベントは、もちろん?本日の有馬記念ヽ(´▽`)/
お馬さんからの、クリスマスプレゼントを狙います!!
いつも応援ありがとうございます♪
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!

