
冬の定番 ハーブやスパイスをきかせた手羽と野菜のポトフ
レシピというほどではないですが
≪2人分≫手羽元6本、かぶ1個、玉葱1個、じゃが芋2個、人参1/2本、キャベツ1/4玉、ブイヨン、刻みパセリ、タイム、ローズマリー、ローレル、油、塩、胡椒、荒挽き黒胡椒、クローブ、パセリの軸・・・適宜
① かぶは皮を剥き、4つにくし形に、人参は縦に4つ割りにし、それぞれ面取り、玉葱は半分に切り、じゃが芋は皮を剥くだけ、キャベツは2等分のかたまりに切る
② 鍋に油を熱し、塩、胡椒をしっかりした手羽の表面を焼く
③ ②にブイヨンをひたひたに加えて沸かしアクをとる
④ ③に①の野菜、ひたひたのブイヨン、タイム、ローリエ、ローズマリー、パセリの軸、黒胡椒、クローブ、塩胡椒を加えて1時間~落としぶたをして煮る
⑤ 味を調え器に盛り、パセリを散らす
ハーブの香りとクローブや黒胡椒のスパイシーさがウマ( ´艸`)
手羽は最初にしっかり焼くので、余分な脂が抜けています
野菜の旨みを十分に楽しめるポトフ
味が単調になりがちなので、お好みのハーブでアレンジし
野菜をたっぷりいただきましょう♪
食べるときに粒マスタード、柚子胡椒で味替えもオススメです
昨日は自宅で仕事しながらボケまくりでした 汗
一人作業で、自分で何度もツッコミを入れるわびしい1日
脳の衰え、本気でやばいです~ヽ(;´ω`)ノ
ポトフ大好き~♪と思ってくださった方は
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!

