参加者決定中♪
「手打ちパスタ教室」開催の案内は → こちら
冷蔵庫の在庫処理メニューです
プチトマトとゴーヤをガーリックバターで炒めました
≪2人分≫ゴーヤ1本、プチトマト10個、にんにく1片、バター10g、みりん、酒、醤油、塩、油・・・適宜
① ゴーヤは種とワタをとり7㎜厚のスライスにし、塩をふり水分がでたら熱湯でさっと茹でてザルにあげる
② にんににくはみじん切りにし、プチトマトのヘタをとる
③ 鍋に油熱し、①②を炒め酒、みりん、醤油を加え、仕上げにバターを加える。器に盛り、あればセルフィーユや青ネギなどを添える
ガーリックバターのコクとゴーヤの苦みがウマ( ´艸`)
トマトの酸味もいい仕事してくれますよ♪
この料理、簡単♪と思った方は↓ ポチっポチっ m(_ _ )m
みなさまのおかげでふんばってます♪
昨日からニュースでも取り上げられているので
ご存知の方も多いと思いますが
「馬インフルエンザ」が大流行中 ・°・(ノД`)・°・
今週末から全会場・レースが中止、再開のメドは未定
北海道の競走馬牧場見学も各自自粛となりました
去年、ディープインパクトが出場したフランスの凱旋門賞に
今年出走予定だったメイショウサムソンの感染が発覚
期待されていたのですが、残念ながら出走回避の危機
たとえ自分がレースに参加・観戦できなくても
「今日もどこかでお馬が走ってる」という妙な安心感と
レース結果だけ見るという楽しみがあるのですが
お馬が全くない週末、競馬ファンにとって残念すぎますヽ(;´ω`)ノ
でも関係者の方々にすれば
「残念」 では済まない現実問題が山積みです
競走馬はとってもデリケート
目標とするレースに照準を合わせて
何ヶ月もかけて調整する場合もあるので
秋のG1シリーズを前に、関係者にとっては大打撃
競馬場関連で働く人々も多いので、経済的な損益も大きいです
とにもかくにも、今回のことで死亡する馬が出ないこと
1日も早い感染馬の回復と事態の収束を願うばかりです
「手打ちパスタ教室」開催の案内は → こちら

冷蔵庫の在庫処理メニューです
プチトマトとゴーヤをガーリックバターで炒めました
≪2人分≫ゴーヤ1本、プチトマト10個、にんにく1片、バター10g、みりん、酒、醤油、塩、油・・・適宜
① ゴーヤは種とワタをとり7㎜厚のスライスにし、塩をふり水分がでたら熱湯でさっと茹でてザルにあげる
② にんににくはみじん切りにし、プチトマトのヘタをとる
③ 鍋に油熱し、①②を炒め酒、みりん、醤油を加え、仕上げにバターを加える。器に盛り、あればセルフィーユや青ネギなどを添える
ガーリックバターのコクとゴーヤの苦みがウマ( ´艸`)
トマトの酸味もいい仕事してくれますよ♪
この料理、簡単♪と思った方は↓ ポチっポチっ m(_ _ )m
みなさまのおかげでふんばってます♪
昨日からニュースでも取り上げられているので
ご存知の方も多いと思いますが
「馬インフルエンザ」が大流行中 ・°・(ノД`)・°・
今週末から全会場・レースが中止、再開のメドは未定
北海道の競走馬牧場見学も各自自粛となりました
去年、ディープインパクトが出場したフランスの凱旋門賞に
今年出走予定だったメイショウサムソンの感染が発覚
期待されていたのですが、残念ながら出走回避の危機
たとえ自分がレースに参加・観戦できなくても
「今日もどこかでお馬が走ってる」という妙な安心感と
レース結果だけ見るという楽しみがあるのですが
お馬が全くない週末、競馬ファンにとって残念すぎますヽ(;´ω`)ノ
でも関係者の方々にすれば
「残念」 では済まない現実問題が山積みです
競走馬はとってもデリケート
目標とするレースに照準を合わせて
何ヶ月もかけて調整する場合もあるので
秋のG1シリーズを前に、関係者にとっては大打撃
競馬場関連で働く人々も多いので、経済的な損益も大きいです
とにもかくにも、今回のことで死亡する馬が出ないこと
1日も早い感染馬の回復と事態の収束を願うばかりです