
えびチリにアスパラとブロッコリーを+して、栄養もボリュームもup♪
パっと見のレシピは文字が多くてくじけそうですが
やることは簡単なので、気軽にお試しくださいね
≪2人分≫えび10尾、アスパラ4本、ブロッコリー小1/2株、ねぎみじん切り大さじ6、生姜みじん切り大さじ1、にんにくみじん切り大さじ1、豆板醤大さじ1、砂糖大さじ1強、酒大さじ1、水150cc、ケチャップ大さじ1~11/2、水溶き片栗粉、塩、ラー油、油・・・適宜
① 海老は殻をむいて背わたをとり、塩でもんでから片栗粉でもみ、流水で洗い水気を切る。アスパラは3、4等分、ブロッコリーは房に分けて熱湯でさっと茹でる
② 鍋に油を熱し海老の表面に焼き色をつけてとりだす
③ ②の鍋で豆板醤を炒め、ねぎ大さじ4、しょうが、にんにくを加えて焦げないように香りを出して炒める
④ 水、酒、砂糖を加えて一煮立ちし、えび、アスパラ、ブロッコリーを加えて2、3分煮込む
⑤ ケチャップ、塩を加えて味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ねぎ大さじ2、ラー油少々を加えて一混ぜし、器に盛る
甘すぎない本格派のエビチリはウマウマ ( ´艸`)
香りが良いので、食欲をそそります~♪
野菜も入っているので、ご飯にのせて
エビチリ丼にしてもお手軽1品メニューでオススメです
毎度のことながら、面倒ですがエビの下処理はお忘れなく!
冷凍の臭み抜きとぷりぷりの食感のためですよ
昨日はご近所で花火大会がありました
相方のバイクに乗せてもらって会場に行くと
開始2時間前なのにすごい人・人・人~!!
屋台で焼きそば、たこ焼きを購入し
自宅マンションで冷た~いビールといただきながら
花火と女子バレーを楽しみました 笑
花火はとっても綺麗でしたが
バレーボールは惜しかった・・・ヽ(;´Д`)ノ
ぷりぷりエビチリ食べた~い♪方は↓ ポチっポチっ m(_ _ )m
今日は ↓88位 と ↓59位 辺りをウロウロ中