
ストロガノフじゃないですよ~ 汗
クリーム系は使わない少し軽めの煮込みです
切り落としを使うので煮込み時間も縮小♪
≪材料2人分≫牛肉切り落とし200g、玉葱1個、シメジ、舞茸各1/3p、椎茸4枚、赤ワイン300cc、固形ブイヨンの素1個、水50cc~、バター20g、塩、胡椒、油、水溶き片栗粉、パセリみじん切り、酒、温かいご飯・・・各適宜
①牛肉は少量の酒と塩胡椒で下味をつける。玉葱は繊維に沿ってスライス、キノコ類は食べやすい大きさにする
②鍋に油を熱し玉葱をしんなりするまで炒め、キノコを加え炒める。牛肉を加えて色が変わったら赤ワインを加え、アルコールをとばす
③固形スープの素、水、塩、胡椒を加えて15分~20分煮込み冷たいバターを混ぜこみ、味見して調え片栗粉でとろみをつける
④器にご飯、③を盛りパセリをちらす
夏らしい適度な濃厚さがウマ( ´艸`)
赤ワイン、牛肉、キノコの旨みの相性はいいですね♪
味のイメージは、キレのあるハッシュドビーフかな?
最後の塩加減で味をしっかり調えます
コクが欲しい方はバターを増やしてくださいね
液状のフォン・ド・ヴォーを水の代わりに入れて煮込むと
より本格的な味わいに仕上がると思います
ポイントは玉葱をじっくり炒めて甘みをひきだすこと
片栗粉のとろみを強くしすぎないこと
玉葱の水分や使う鍋、火加減で水の分量が変わりますが
煮込む途中で水分がなくなったら多少の水を足してください
煮込む時間を確保したいだけなので
入れすぎても最終的に煮詰めれば問題ありません
昨日はビリー隊長、大活躍でしたね
シェリーは奥様の連れ子らしいですがホントに仲良しな感じです
昨日はTVで2歳からトレーニングしてるといってましたが
ビリーの財団HPには14歳のとき柔術の世界チャンピオンに
なったと書いてあり、あのキックのスピードにも納得です!!
さらにどうやらシェリーと私は同い年Σ(~∀~||;)
さらにさらに、子持ちのママさんらしいです~!
シェリー、カッコ良すぎ (〃∇〃)
今夜も入隊頑張りま~す♪
おかげさまで「ベリうまレシピ王」に選ばれました!
感謝の気持ちを込めて6/30までお土産企画実施中
応援投票してくださったみなさん → 詳細はこちら
応援クリックお願いしま~す!
