
相方の義妹さん御夫婦よりいただいた 椒房庵の明太子
素材にとてもこだわったこちらの明太子は
「北海道近海のはえなわ漁でとれた真子に限定した「釣り子めんたい」は、国内で供給されるタラコのうち北海道近海で水揚げされた真子だけを使う、非常に希少価値の高い明太子」(HPより引用)を使用
手前の中辛味は、昆布だしの味がしっかり!
まろやかなのに辛味も効いていてウマ( ´艸`)
ベチャっとした感じはなく、ふっくらとし原卵の食感を楽しめます♪
奥の七味味はとにかく七味の風味がいい(°∀°)b
明太子用に七味から合わせているそうで、原料は唐辛子・胡麻(白・黒)・青海苔・山椒・陳皮・麻の実・芥子の実を使用。
香ばしい薬味の香りとピリっとした辛味はスッキリしています
明太子といえば白いご飯もいいですが、やっぱりお酒♪
義妹さん御夫婦もお酒好きということもあり
ぬかりなく日本酒と明太子のセットを贈ってくださいました

椒房庵さんが明太子に合うお酒ということで発売されている
「純米大吟醸 作右衛門」(伊豆本店)
立香はあまりなく、スッキリとキレのあるお酒
クセがなく明太子の味を邪魔しないサラっと飲みやすいお酒です
全部美味しくいただきました♪
義妹さん御夫婦、ごちそうさまでした
いつもありがとうございますm(_ _ )m
みなさまも機会があれば是非!
お取り寄せ部門でも大人気のようですよ!!
おかげさまで「ベリうまレシピ王」に選ばれました!
感謝の気持ちを込めて6/30までお土産企画実施中
応援投票してくださったみなさん → 詳細はこちら
応援クリックお願いしま~す!
