
「希望軒」で 「つけ麺 そのまま」 をいただきました♪
冷水で締めたソバを熱々のごまつけ汁につけていただきます
久々のつけ麺、ワクワクしながら一口食べると
微妙~( ゚ ▽ ゚ ;)
麺の茹で方かなあ?
なんかやたら麺がモサモサして
つけ汁もメリハリのない のっぺらぼう なお味・・・
ピリカラ味にしたほうが良かったかもしれませんね 汗
この「希望軒」、みなさんはどう読まれますか?
私はず~っと「ホープけん」と読んでいたのですが
店員さんが「きぼうけん」と発音してたのが不思議で調べると
ホープ軒 → きぼう軒 →ホープ軒
と変更が続き、現在は創業時に立ち返り一応「ホープ軒」。
でも、HPには「どちらでもお呼びください」とありました
ところがこのお店、兵庫大阪東京を中心に約50店舗を
展開していましたが愛知県など中部地方での直営店15店舗の
展開に失敗。11億もの負債を抱えて今年の春に民事再生法の
適用を申請し自力での再建を断念
事実上の倒産なんだけど
FCでも名前はどちらでもいいのかなあ?
姫路を中心にあっというまに大きくなったお店ですが
ちょっと大きくなりすぎたんでしょうか?
飲食店は水商売ですからね・・・難しい・・・((>д<))
おかげさまで「ベリうまレシピ王」に選ばれました!
感謝の気持ちを込めて6/30までお土産企画実施中
応援投票してくださったみなさん → 詳細はこちら
応援クリックお願いしま~す!
