ミレー

第一日曜日は美術館が無料開放♪
昨日のロダン美術館に続き、オルセー美術館へ

モネ と ゴッホ
元はオルレアン鉄道によって建設された鉄道駅舎兼ホテルだった建物


アングル、コロー、ミレー、モネ、マネ、ゴッホをはじめ名画がズラリ!
2時間位でざっとみて、↓オランジュリー美術館へ

ここの最大の目的はモネの睡蓮連作
モネの提案する理想的な「睡蓮の鑑賞方法」を実現化
楕円形の部屋の形に沿って4枚の大作睡蓮があり
中央のソファに座って360度眺められる部屋が2つ

どれだけ大きいかというと

楕円の短い部分でこれくらい

モネの淡い睡蓮に囲まれて静かな時間を過ごします
モネ以外にもシスレー、マティス、セザンヌ、ピカソなどの名画がズラ~!

マリー・ローランサン

ルノアール と ピカソ

大好きなセザンヌ
セザンヌの静物画から滲み出る「存在」感は哲学的な気がします

こんなにたくさんの名画を無料で観ることができたなんて
嬉しいやら申し訳ないやら 汗
でもでも、本当に大満足な美術館巡りでした♪

今日は日本ダービーという競馬界の大イベントがあり
なんと64年ぶりに紅一点牝馬のウオッカが優勝しました♪
人気薄が2着に来たこともあり馬券は215万馬券の大波乱!!
もちろん馬券は外しましたが、感動のレース内容で思わず涙!!
最後の直線の抜け方は、鳥肌モノでした!!
ウオッカ、ダービー優勝おめでとうヾ(@^▽^@)ノ
秋の凱旋門賞、観に行きた~い!!

おかげさまで「ベリうまレシピ王」に選ばれました!
感謝の気持ちを込めて6/30までお土産企画実施中
応援投票してくださったみなさん → 詳細はこちら

応援クリックお願いしま~す!