パリで何がなんでも食べたかったのがこちら
LADUREE(ラデュレ)  のマカロン 100g(小6個)で6.5ユーロ 1086円
1個180円くらいかな?

マドレーヌ寺院近くの本店には、地元の方、観光客で長い列
並ぶのに必死で、本店は写真をとるどころじゃなかった 汗
地元の方も並んでまでわざわざ買うこのマカロン
この「わざわざ感」と噂に名高いこのマカロン、この日が初挑戦!!

一口サイズのマカロンは、季節に応じたフレーバーがあり
この日は15種類用意された中からローズ、ピスターシュ、ショコラ、ヴァニーユ、フランボワーズ、シトロンと基本的なものをオーダー

生地は表面がホロっと崩れる儚さ感
中はしっとり感であふれてウマ( ´艸`)
クリームは生地に対してしっかりしたボリューム
全体的なまとまりとバランスは良く、「老舗の味」というカンジ
個人的な好みでいうと思ったより甘みと香料が強いかな?

ついでにgetしたケーキ ポンパドール 1個4,7ユーロ 約785円
表面にはココナツをたっぷりまぶし、ふわっとした生地には
フフランボワーズのソースと果実がサンドしてあります
ココナツの風味と食感がココナツ好きにはたまりません♪
全体的な甘みが強く、フランボワーズの酸味でシメる構成
甘いものが苦手な方には、ちょっと重いかも・・・


ナッツ入りのクロワッサンとパン・オ・ショコラ
2ユーロ(334円)と1,7ユーロ(283円)はごく普通の美味しさ
どちらも生地がフニャフニャ柔らかすぎたのがちょっと残念

購入した本店とは違う、サン・ジェルマン・デ・プレ地区のラデュレ



マカロンでのディスプレイ
本店はもうちょっとにぎやかなディスプレイでした

応援クリックお願いしま~す!