冷蔵庫の掃除メニューです
青梗菜、白菜、人参をマーボー煮にしました♪

鍋に油を熱し、挽き肉(2人で100g)をカリカリになる位まで炒める
豆板醤大さじ1を加えて炒め、油が赤くなったらニンニクのみじん切り
香りがでたらテンメン醤大さじ1を加えてよく絡め、ざく切りした青梗菜
白菜、人参を加えてさっと炒め、水を1カップ、醤油、砂糖少々を加えて
5分~煮込む。水溶き片栗粉でとろみをつけ、好みで仕上げに酢、ゴマ油少々

ピリ辛マーボーがご飯にぴったりヾ(@°▽°@)ノ

野菜は何でもいいですよ!
マーボー豆腐もそうですが、軽い煮込み料理なので、
味をしっかり入れていく方がおいしいです

昨夜は「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」 をTV鑑賞
全体的なまとまりと、適度な重さ、人物描写がバランスよく
違和感なく全編鑑賞できました
映画化された1~4話の中では、一番好みの仕上がりです

1、2話をてがけたクリス・コロンバス監督
昨夜の3話を手がけたアルフォンソ・キュアロン監督
4話をてがけたマイク・ニューウェル監督

扱うストーリーの内容にもよるとは思いますが
同じシリーズでも監督によって雰囲気がガラっとかわりますね

みなさんは、どのお話がお好みですか?

現在135位! 応援くりっくお願いしま~す!
にほんブログ村 料理ブログへ