先日の1日シェフで余ったニンニクの芽を利用
発熱してても、ホンマにがっつりこんなの食べてました 汗

豚肉は塩、胡椒、酒、をもみ込んで片栗粉を薄くまぶす
ニンニクの芽、人参はさっとボイル
椎茸はスライス、しめじ、エノキはほぐす
鍋に油を熱し、生姜、にんにくの薄切りを加えて香りを出す
豚肉を炒め、色が変わったらきのこを加えて強火で炒め
人参、にんにくの芽、ネギのみじん切りを加えてさっとあおる
オイスターソース、酒、醤油、砂糖、水、水溶き片栗粉を
合わせたものを加えて全体を混ぜ合わせ、仕上げにゴマ油

オイスターソースのコクがうま~( ´艸`)
野菜のボイルは固めがオススメ!
きのこも水分が出る前に
ちゃちゃっと強火で炒めましょう♪

中華はスピードと調味料が命!!
合わせ調味料は予め、きっちり自分好みに合わせてね!

今日から こぶた製造業に復帰
体調不良の状態で製品を作るのはどうかと思うので
昨日までお休みしてました

・・・が、積もり積もったこぶたの注文
宿題ため込んでた8月31日の小学生状態(  ゚ ▽ ゚ ;)

現在74位! 応援くりっくお願いしま~す!
にほんブログ村 料理ブログへ